
娘の頭皮の乾燥で悩んでいます。ワセリンを塗っているが、耳の後ろを搔いてしまい、乾燥や白い皮膚が気になります。他にいい対策はありますか?
来週生後5ヶ月になる娘がいます。
秋生まれの子供は冬は乾燥すると聞き、まさに
その通りで乾燥に頭を抱えてます😭😭😭
体は通院し治ってからはワセリンで徹底していますが
最近は頭皮で、眠たい時や授乳の際は耳の後ろあたりを
すごい搔くんです💦
おかげで耳後ろあたりは搔きむしって乾燥しているし
たまに白い皮膚のようなものがポロポロ出ています😢
頭皮の乾燥はどう防いでいいのか…
また、体もお風呂上がりと朝起きたらワセリン塗ってますが
他におすすめなどありますが(;_;)??
知恵をお貸しください😭💦
- ruy.y(8歳)
コメント

てん
乾燥しますよね^^;
頭皮には保湿してます。
化粧水のようなローション使ってますよ◎写真のです。
うちは朝とお風呂上がりに。
乾燥してそうならそれ以上使う時もあります。

みみ
この時期乾燥しますよね💦
頭皮には、ローションタイプの化粧水と乳液を塗っています!
全体的には化粧水タイプ、特にひどいところには乳液タイプです。塗った直後は髪の毛も少し濡れますが、すぐ乾きます。(薄毛なのもありますが) それでも濡れるのが気になるときは、頭皮に馴染ませて、拭いています。毛穴とかどうなの?と最初は、思いましたが特に詰まることはありません。頭皮にも大丈夫というものを使っています。
体は朝晩の他にも外出前後や、その他気になったときにも塗っています。
ワセリン塗る前に、化粧水タイプ&乳液タイプのローションでたっぷり保湿してからワセリンにしています。赤ちゃんは、ほとんど水分なので、水分足してから、油分でふたをするイメージです。
そうしてからは、乾燥が気にならなくなりました✨
あとは加湿器使っています。
-
ruy.y
今、これ買ってきました(;_;)!!
参考にさせていただいて、ひどい方なので乳液タイプにしました。
うちはフッサフサで…頭皮まで行き届いてる?って感じです(笑)
とても参考になりました。
ありがとうございました♪- 2月10日
-
みみ
私もこれ使っています!あとは、入浴剤もコレです(*^^*)✨
お子さんに合って、少しでもよくなればいいですね❤- 2月10日
-
ruy.y
わあよかった😭!!!
入浴剤もあるとは…!!初耳です。
こちらで様子見て、また買いに行って見ます😣💕💕- 2月10日
-
みみ
グッドアンサーありがとうございます✨
ベビー用の入浴剤、意外と大人もいいですよ~。アトピタだけあって(笑)、アトピーでカサカサの私も良くなりました。いろんな種類があるので、また試してみてください(*^^*)❤
最終手段は病院ですが、風邪も流行っているので、市販のもので少しでも良くなるといいですね✨- 2月10日

さちのん
乾燥が続いて心配ですね( ; ; )
馬油はどうですか?
ドラックストアやアマゾンでも手に入ります。私はソンバーユという商品を使ってますよ^ ^
髪や頭皮はもちろん、全身に使えます!
あとは、帽子をかぶるとか。ワセリンや馬油でベトベトになるのかくごで、保湿専用の帽子を用意してみては?

たぁタン
今の時期はホントに塗っても塗っても乾燥しますよね(>□<;)
うちの場合は、ワセリンだけだとすぐカサカサになるので、桃の葉ローションで保湿して肌をシットリさせてからワセリンを塗ったり、ジョンソンのベビーローション(クリーム?)を塗ってからワセリン塗ったりしてます。
耳の付け根や、耳の裏、とにかく隅々まで塗ってます!
大人が化粧水の後に乳液を付けるような感じでローション付けてからワセリンで蓋をするようにすると少し違うと思いますよ!
-
ruy.y
ありがとうございます(;_;)!!
頭にも塗って大丈夫ですかね…?
ワセリン被せたらいいんですね😭間違ってました💦💦- 2月10日
-
たぁタン
髪の量にもよると思いますが、ワセリンはベタベタになると思うので、自分の手にローションを馴染ませてそれで頭をなでなでしてあげるだけでも違うと思いますよ!
あとは、しっとりタイプのベビーシャンプーを試してみるのも良いかもしれません!- 2月10日
-
ruy.y
しっとりタイプのベビーシャンプー😳!!
私、泡の青色のまま支持率一位?のやつ使ってました!!
そんなところにも気をつけなければいけないところありますねー😭💦💦
とても参考になります。
今一応これ買って見たのですが…フサフサ頭なので頭皮まで行き届いてるかわかりませんが様子見て見ます😢💦💦- 2月10日

にゃんにゃは
ワセリンは保湿では無く保湿した所を保持しておくだけなので、まずはローションなどを塗ってからでないとワセリンだけでは意味がありません😭
一度皮膚科で診てもらってもいいかもしれませんよ!
-
ruy.y
なるほどですねー!!!
皮膚科に行くのが1番なのですが県にインフルエンザ注意報から警報になってしまって…怖くて行けなくて😢
今、とりあえず皆さんのを参考にこれを買ってきました!!
ワセリンを被せたいと思います。
これでも良くならなかったら皮膚科へ駆けつけようと思います。
ありがとうございます😣- 2月10日

rico123
髪の毛生えてるとこは皮膚科で処方されたビーソフテンというローション塗ってます!
耳のあたりはプロペトという軟膏です!
痒そうでかわいそうなりますよね😢
-
ruy.y
はやり皮膚科が一番ですよね(;_;)
今、インフルエンザ注意報から警報に変わったのでどこへ行くのも怖くて…💦💦
これ以上悪くなるようだったら、皮膚科へ駆けつけます♪ありがとうございます😣😣😣- 2月10日
ruy.y
早速お返事いただきありがとうございます!!
初めて見ました😳!!
どこに売っていましたか?✨✨✨
てん
これは産院で買いました(^^)
けど、amazonで売ってますよ〜