※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミカ
子育て・グッズ

離乳食後のミルク量について悩んでいます。離乳食はほぼ完食で、ミルクは飲み過ぎてしまうことも。飲ませすぎなのか気になります。食事スケジュールは、離乳食とミルクを交互に与えています。

7ヶ月の離乳食後、ミルクはどのくらい飲みますか?
現在7ヶ月半で、離乳食2回、完ミ、体重けっこうある子です。
離乳食は、おかゆ80g+野菜やタンパク質合わせて60g+お茶を1日2回あげています。
ほぼ完食してくれます。

離乳食の後のミルクを、どのくらいあげたらいいのか分からなくて、悩んでいます。
一度離乳食を完食した後、飲めるだけ飲ませてみようと思いあげると、240も飲んだので、飲み過ぎと思ってストップしました。離さなければもっと飲んでいたかも、、、

みなさんはどのくらい離乳食食べて、どのくらいミルク飲ませてますか?

どんどん太っている気がして、飲ませすぎなのかな?と悩んでいます。

1日のごはんのスケジュールです。
8時●離乳食+ミルク
12時●ミルク200cc
16時●離乳食+ミルク
20時●ミルク200cc
2時●ミルク200cc

よろしくお願いいたします。

コメント

はじめてのママリ🔰

離乳食はお粥40~50g
野菜タンパク質合わせて30gをあげていてミルクは160~180飲みます🍼
あげたらあげた分だけ飲んで吐いちゃうので離乳食あげてから少し時間開けてミルク飲ませてます!