※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠後期の痔について、うんちをした後におしりから何かが出ている感じがして心配です。痛みはないけどいぼ痔かなと思っています。何か気になります。

妊娠後期の痔についてです💦

少し汚い話になってしまうんですが
先程トイレに行きうんちをしたんですが、
その後洗おうと思ってシャワーに行ったら
おしりの穴から何かが出ている感じがして、見てみたら
プクって出ていました。

痛みも何も無いし座ってもなんも無いので
触らなかったら気づかない感じのものです。

これはなんなんでしょう?😭😭
いぼ痔かなと思ったんですけど痛みがないのでなにか気になってしまって😭

コメント

ままり。

妊娠後期にまったく同じようになりました😅💦
痛くもなく、特に害は無かったんですがやはりきになって触ったり押し込んだりしちゃってました💦💦

産後には全くでなくなりましたよ!!!

  • ママリ

    ママリ

    同じような方がいて安心です、、これはほっときましたか!!?😂触っていいのかも分からず違和感もないので放置してるんですが病院で相談したりした方がいいんでしょうか?

    • 7月27日
  • ままり。

    ままり。

    ほっときました😂😂
    私は病院でも特に相談してないですが、気になるようなら検診の時に相談してみてもいいかもです!

    産後気にならなくなると調べたら書いてあったので放置してたんですが、産まれてからも治ってなかったり痛みが出たりしたら病院いこーーなんて考えてました(笑)

    • 7月27日
はじめてのママリ🔰

1人目の妊娠後期で全く痛くなかったけどいぼ痔になりました😭
その後も痛みはないけど先生が痔の薬を出してくれてて、痛くないし塗らなくていいやと思って塗らなくなったら💩のたびに出るようになってその時その時に押し込んだりしてたんですけど、2人目妊娠のときに悪化して2つほどになり、痛い時もあります😭まだ自分で押し込んで戻るけど、悪化する前、痛くない時に早めに対応してた方が絶対いいです😭!!お薬塗り続けたら痛みはなくなるので絶対処方されたら最後まで塗ってください😭✨️

  • ママリ

    ママリ

    悪化するのは怖いので次の検診で薬もらってみます😭次2週間後なんですがそんなに間空いてても大丈夫ですかね😭

    • 7月27日
はじめてのママリ🔰

いぼ痔初期だと思います。
そのうち戻らなくなってパンパンになって痛くなる可能性があるので健診の際に痔の薬ください…と言った方がいいかもしれません💦産婦人科でも出してくれます。

私も1人目の時なってなんだろーって思ってたら産後痛すぎて悶絶しました。結局産後1ヶ月以上痔との戦いでした。。
なので今回はザワザワした段階から薬入れてます💦

  • ママリ

    ママリ

    今少し触ったみたらプクって出ていたものが無くなっている気がするんですがこれは次また排便した時に出てくる感じなんでしょうか?😭

    痛くなるのは怖いので薬貰えそうだったら検診の時に言って貰います😭💦

    • 7月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一度出来てしまうとまた何かの拍子に出てくると思います💦
    産後は確実に出てきます…
    出てくるだけならいいのですが、痛くなると本当円座布団とお友達生活が長くなるので気をつけてください(>人<;)

    最初は抵抗あるかもしれませんが、なる人多いと思うので先生も慣れてると思います!薬もらうのがオススメです🥲

    • 7月28日