※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おまめ
子育て・グッズ

赤ちゃんがいきなり離乳食を拒否する理由はなんでしょうか?どう対処すればいいでしょうか?

いつも夜大人がご飯を食べてるのをみて欲しがってる様子+毎日モリモリ完食するので、昨日から二回食にチャレンジしてみました。



昨日のお昼、モリモリいつもどおり完食して
お風呂上がりに2回目の離乳食をあげようと思い、
まず赤ちゃん用のジュースをちょっとだけあげました。
その流れで離乳食を食べた瞬間、
「この味じゃないー!ジュースがいいー」
と言っているような泣き方をしてポロポロ涙まで出たので二回食は中止しました。

そして先ほど離乳食を食べさせたら、また昨日のように泣いてしまい、一口でやめてしまいました。

食べる前はワーイという感じで、口もあーんと開けます。
おっぱいもいっぱい飲みます。

なぜ今までモリモリ食べてくれてたのにいきなり泣いてしまうのでしょうか?どうしたらいいのでしょうか。

みなさんの意見を聞きたいのでよろしくお願いします。

コメント

ルカサ

まだ味付けなしの離乳食に比べてジュースは赤ちゃん用のでも甘くておいしいからそちらを好むのは当然です^^;
更に食事前にあげるのは食欲落ちるのでやめた方がいいですよ!

暫くはジュースあげるのやめて、食べてくれるだけ離乳食をあげて嫌がったらおしまい
で徐々に戻していくしかないのではないでしょうか

  • おまめ

    おまめ

    やはりそうですよね。
    これからはご飯をあげた後に飲ませることにします。

    さっくさんでしたら今日のお昼、夜、またご飯あげてみますか?
    どれぐらいの頻度であげればいいと思いますか?

    • 2月10日
  • ルカサ

    ルカサ

    わたしはまだ家ではお茶か水かしか飲ませてません(*´`)
    出かけた時はお茶持ってってるのに母や旦那が買ってくるので仕方なく飲ませるくらいです!
    あとはおやつの時に牛乳飲ませてますね。

    まだ2回食に切り替わったばかりならわたしならまた食べるようになるまで1回食に戻します(*`・ω・)

    • 2月10日
  • おまめ

    おまめ

    私もお茶に変えてしばらくジュースはあげないことにします!!

    では私も一回食で頑張ります。

    アドバイスありがとうございました!

    • 2月10日
  • ルカサ

    ルカサ

    グッドアンサーありがとうございます┏○ペコッ
    頑張ってください♪

    • 2月10日
はるゆきち

ジュースが美味しかったのでそれが欲しいんでしょうね(^^;
美味しいものとそうでないものが分かるようになってしまったんだと思います。
きっとご飯も好きなものをあげたら食べると思いますよー(*´꒳`*)

  • おまめ

    おまめ

    そういえばジュースのがっつきすごかったです。その後にいきなりしらすをあげてしまったので味の変化にびっくりしたんですね。
    おかゆが好きなので、少しずつまた食べてくれるように頑張ります!
    ありがとうございます!

    • 2月10日
Yママ

健診のときに保健師から
ジュースは1歳まであげない方が良いって言われましたー。
ジュースの味を覚えるとご飯食べなかったり麦茶や白湯を飲んでくれなくなるって感じでした!

  • おまめ

    おまめ

    そうなのですか!
    あげるとしたら麦茶の方がいいいのでしょうか?

    • 2月10日
Yママ

お風呂上がりは麦茶か白湯あげてますよー!