※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
タピオカ
ココロ・悩み

中1の息子が塾に入り、塾長の対応に不満。怒鳴られて泣いて帰宅。静かな子で反抗しない息子。塾を変えるか検討中。

中1の息子が塾に入りました。
癖がある塾長で開始10分前に入らないと怒鳴られる、塾長が機嫌悪いと怒鳴られる、社会をやれと言われて最後までやれと言われていないのに終わらなかったから怒鳴られて泣いて帰ってきました。
息子は反抗しない子で静かな子です。
塾を変えようかと思っています。

コメント

deleted user

塾でそんな先生が怒鳴るってあまりなさそうな気がします…💦
開始10分前に入らないといけないのは、その塾のルールなら仕方ないのかなと思いますが、機嫌で怒鳴られたり遊んでたわけでもないのに終わらなかったから怒鳴るって言うのは何か変だなと思いました。😰💦

勉強云々の前に、塾自体に行きたくなくなりそうですよね💦
変えられるなら変えた方が良いと思います。

  • タピオカ

    タピオカ

    コメントありがとうございます😊
    怒られる事に耐えるのも勉強かなぁ?と思っていましたが
    その日 塾長はご機嫌斜めの日で子供たちに八つ当たりしていたみたいです。
    なので辞めました。
    息子にあった塾をさがします。
    ありがとうございました😊

    • 7月27日
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

今はこちらが選ぶ時代です🙌
違う所に変えた方がいいと思います🙌

  • タピオカ

    タピオカ

    コメントありがとうございます😊
    やっぱりそうですよね!
    変えます!

    • 7月27日