※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

昨日旦那が仕事から帰ってくるのが遅かったです。すごい疲れてて一緒に…

昨日旦那が仕事から帰ってくるのが遅かったです。
すごい疲れてて一緒にドラマ見ながらご飯食べたあと食器洗うの明日でもいいよと言われたんですが、私が嫌だから洗いました。
その後に洗った洗い物を見ていっぱいやねと他人事のように言われてベットに行って寝たみたいです。
見にくるくらいなら手伝ってよと思いましたが旦那も残業で疲れてるし喧嘩もしたくないので何も言わなかったです。
私はパートで六時間しか働いてなくて朝も10時出勤です。
だから、毎日料理作って食器、洗って洗濯物畳んでしてます。
ありがとうは言ってくれますが、もう少しやってもらった方がいいですか?
でも、平日は帰ってくるのが遅いんでそんな時間はないですね
休日は掃除機もかけてくれるし、洗濯物も畳んでくれます。
洗濯はドラム式洗濯機が洗濯と乾燥してくれるからすごく助かってます。

コメント

プレママ

うちは今はまだ専業ですが、必ず家事やらせてます。
ご飯が作ったのが私なら、洗い物は旦那です。
旦那がご飯作ったなら、私が皿洗いやります。
平日残業だろうと洗い物はやってもらってます。
ただあまりに疲れてそうな時は私がやります!
パートだろうと働いてるのであれば家事は分担すべきかなと思いますが、突然分担は旦那さん不満もちそうなので😑
一言ゆっくり話せる時に家事分担について提案してからがいいかなと思います!

はじめてのママリ🔰

休日やってくれるなら、いいかなぁと思います☺️

でもやってほしいなら、言ったほうがいいとおもいます!不満ばかり溜めると、爆発しますからね😭
休日のどちらかは家事全部お任せしてもいいかもしれませんね🥰というか多忙なので食洗機導入されてもいいかも😘私も来年には食洗機買ってパートの時間増やすつもりです✊