※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まこ
子育て・グッズ

トイトレで息子がトイレに行ってくれない。保育園では小さい便器に座っているが、自宅では泣いて逃げる。焦っているが、夫は無関心。アドバイスをお願いします。

トイトレの始め方について…
先輩ママさん教えてください😣🙏

3歳になったばかりの息子がいます。
そしてこの秋に二人目を出産予定です。
赤ちゃん産まれるタイミングで夫の単身赴任が決まり、ワンオペなので、この夏にトイトレをしておむつ外しをしようかなと思ってます。

ただ…どんなに工夫をして誘っても絶対トイレに行ってくれません。
大人のトイレについてくるのはできるようになりました。だけど、便座に座るのは絶対イヤなようで泣いて逃げます😓

保育園ではお友達と一緒に小さい便器に座ってるようです。(おしっこできたことはありません)

トイレに行ってくれなかったお子さん、どうやってトイトレしましたか?
お部屋の隅におまるを置くのも検討してます。

色々調べても、まずはトイレに誘ってみようと書いてあるばかりで、既にそこから躓いてるのでどうしたらいいかわからず😫
焦って始める必要もないでしょうか?💦
夫に相談しても無関心なばかりで、わたしの気持ちだけが焦ってます😱
何かアドバイス頂けたら嬉しいです。

コメント

ゴン太

お子様の好きな物を置いてみてはいかがですか?
ウチは一時期、ここほんまにトイレか?とゆうぐらいオモチャ置いては誘っていました🤣
そして、だんだんとオモチャを減らしていってました‼️
あと「母ちゃんさ〜オシッコ行きたいんやけど〜ついてきてー」とか言って毎回ついてきてもらってました🤣

  • まこ

    まこ

    オモチャですね😊!
    そのオモチャはトイレ専用って事ですよね😲? お部屋に持って行きたがったり、遊び始めてトイレから出ない…なんてことはありましたか👀?? 

    • 7月27日
  • ゴン太

    ゴン太


    トイレ専用です😊
    部屋に持って行きたい時はすぐには部屋に戻さずに(例えばオモチャがアンパンマンなら)「アンパンマンのおウチはここだからお部屋じゃないよ〜お家におらなアンパンマン可哀想やろ?」と言って何回かトイレに着たら「あっ。そうだ。アンパンマンが〇〇くんとお部屋に一緒に帰りたいって言うんやけど〜〇〇くんがオシッコしないと帰れないんだって〜」と言い聞かせてました笑
    ちなみにトイレから出ない事もありました✋🏻
    ただ、私はトイレに行くのが最初は目標としていたので行った事に⭕️にしてました😊
    ただ、「ここはオシッコとウンチするところやから、お部屋であそぼ?」と促してました!

    • 7月27日
  • まこ

    まこ

    なるほど👀✨ママのお話しをよく聞いてくれるお子さんですね🥺 わたしもママさんの言い回し真似させてもらって、楽しく進めたいと思います😣♥️

    ありがとうございました✨

    • 7月27日
  • ゴン太

    ゴン太


    ぜんっぜん話聞いてくれなくてマイワールドの時がほぼでしたが根気よくしてました笑
    お姉ちゃんが姪っ子がトイトレをしている時にすっごい怒っていたのでトイレだけで怒るのは絶対にしない。と決めていたので怒りそうにも何回もなりましたが怒った事は一度もなくトイトレしてました😊
    まるさんもらく〜に行きましょう❤️

    • 7月27日
はじめてのママリ🔰

私も上の子達を夏に卒業させていきなり普通のパンツにしました!
ズボンまで濡れて気持ち悪くなるので割とはやく卒業できましたよ!
寝る時はオムツにしてました!

  • まこ

    まこ

    強行突破作戦も良さそうですね🥺!実は布パンツももう買ってあるんです❣️色々試して無理ならもうパンツ履かせちゃおうと思います…!
    ちなみに、お部屋の床はお漏らし対策してましたか👀?敷いてある絨毯どうしようかと…🤔

    • 7月27日
ママ

どーにもならなくてオヤツで釣ってました😂
個包装のラムネや小さなキャンディ1個など…
慣れてトイレで排泄できるようになるとご褒美なしでも自分から行くようになり、だんだんご褒美の頻度も減っていつの間にかなくなってました😊

  • まこ

    まこ

    良いのか悪いのか、お菓子にあんまり興味がなく…😓ジュースとかなら釣れそうです😲
    あげるタイミングはいつですか?✨ トイレ行って、座って、わーできたね〜🥺❣️って感じで用をたせなくてもトイレから出て、ご褒美って感じでいいんでしようか🤔?

    • 7月27日
  • ママ

    ママ

    とりあえず座って出そうと頑張る姿が見られたら…でいいと思います!
    うちの子たちは出来るのに面倒くさがって行かないことが多かったので、出たらあげるようにしていました😅

    • 7月27日
ママリ

うちも3歳半ですがトイレが怖いのかなんなのか絶対に座ってくれませんでした!無理に座らせようとするとギャン泣きで😭

まずはリビングにオマルを置くことから始めて、オマルに座るだけ→オムツ脱いで座る→パンツ履いたままおしっこできるようになる→パンツ脱いでおしっこできる→オマルでおしっこに慣れたら、トイレにもすんなり座れるようになりました😃

  • まこ

    まこ

    うちのトイレ、家の1番端で狭くてちょっと怖いんですよね😫💦だからかなって思ってます…
    おまる作戦良さそうです🥺❣️ おまるは普通のやつですか?それともキャラものにしましたか🤔?

    • 7月27日