※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

32週で切迫早産で入院し、退院後もお腹の張りがある。胎動は激しく、子宮口が少し柔らかくなっていると言われた。張りの原因が切迫か、胎動か、週数かわからず不安。3人目で経験が忘れてしまいました。経験者の助言をお願いします。

33週はお腹張りやすいですか?😣

32週でお腹の張りと痛みがあり夜中受診したところ切迫早産で4日入院となりました。幸い子宮頸管には問題なく長さも十分あるそうです。今は退院して、自宅安静中なのですが昨日から痛みはない張りが結構あります💦
リトドリン内服してます。
胎動もいきなり激しくなってそこは安心なのですが、胎動による張りなのか、ただこの週数は張りやすいのか、切迫によるものなのかわからなくて💦
退院の時の検診で子宮頸管は問題ないけど入院した時のお腹の張りの影響で子宮口が少し柔らかくなってるねーと言われました。

3人目ですが、どんなものか忘れてしまって💦
経験ある方教えてほしいです🙏

コメント

せっちゃん

横になっても張りが続くなら危険かもしれませんが、安静にして張りが落ち着くなら様子見で大丈夫かと🤔
私は1人目から切迫早産で、後期に入ってから結構張っていました💦張らない人もいるので、多分個人差あると思いますが、、

はじめてのママリ🔰

横になって安静にしてたらすぐ治ります🥲
一応明日妊婦検診あるのでそれまでは痛みが出てこないこと祈ります😭

せっちゃん

明日検診なんですね😌
痛いのを我慢するのも良くないので、おかしいなと思ったら夜中でもとりあえず電話するのがいいと思います!お大事にしてください🙏