
コメント

あかり
どうして離婚できないんですか?生後3ヶ月でも、預かってもらえる保育園ありますよね。離婚したら優先的に保育園に入れますし。未満児でも保育料が無料とか5千円とかかなり安く入れると思います。
母子手当てもでるし。
あかり
どうして離婚できないんですか?生後3ヶ月でも、預かってもらえる保育園ありますよね。離婚したら優先的に保育園に入れますし。未満児でも保育料が無料とか5千円とかかなり安く入れると思います。
母子手当てもでるし。
「母子」に関する質問
赤ちゃんの解熱剤は熱がなければあげなくいいのでしょうか?💦 母子共にコロナになってしまいました😰 娘は38.6まで上がり、病院に行き解熱剤を処方され飲んだら36.1まで下がりました😭 ずっと辛そうに泣いていたのに熱が下…
義母と義妹がとっても仲良しです。親子なので当たり前とは思うんですが… うちは義実家同居で義妹もよく入り浸ってます。 義母の買ってきたケーキみんなで食べたとき、私もお礼や感想は人並みにいいましたが私以上に義妹…
気分を害してしまったのでしょうか。。 今度、子供を夫に預けて息抜き旅行に1人で行くことにしました。 せっかくなので仲良くしていた先輩の住む観光地に行きたいなと思って連絡したところ大歓迎で、食事に行くことにな…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
相手も親権が欲しいこと。
自分の親に離婚を反対されていること。
離婚後面会させるかどうか等、1つ1つ折り合いがつかないからです。
あかり
日本の場合99%くらい親権は育児している母親です。
離婚するかどうか決めるのは親じゃなくて自分じゃないでしょうか💦
弁護士入って話し合いすれば良いですよ〜。一度でもいいから、無料の離婚専門の弁護士に相談してみてはいかがですか?