![🐢🧡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
不妊治療中で、基礎体温低い。排卵確認スキップし、不安。次は体外受精を考え中。
基礎体温表貼りつけます👍
24日に3回目の人工授精をしました🥚
私の通ってる不妊クリニックは毎月卵胞出来てて、
排卵している人にはhcgはしない病院です。
なので血液検査やエコーで問題のない為、
一度もされたことないです。
毎月排卵しているので排卵確認はスキップしても
良いよと言われて、今回は排卵確認してません。
おりものは昨日までドロっとしたのびおりが
出ていて、排卵するかな〜と思ってたのですが、
今日朝の基礎体温低温のままでした。。
クーラーつけっぱなしとか関係ありますか?😞
それか排卵できてないんでしょうか?😞
ルナルナの排卵予定日は24日でした🥚
なんかこんな注射なしで合ってるかも分からない
タイミングで毎回人工授精しても意味あるのか?って
感じです😫
次から体外受精にするか悩みます…
- 🐢🧡(生後7ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
25に排卵してるんじゃないですかね??
妊娠を維持するためとかの注射は念のためして欲しいですよね😭
転院も考えていいと思いますよ😰
🐢🧡
ガクッと体温下がったからそうかな?と思ったんですがそうですかね?😣
タイミングバッチリさせるために注射して欲しいです😭1度相談しましたがダメでした。
転院も考えてるのですが、今通ってるクリニックは体外受精では有名なんです。😭なので次体外受精にしようと思っててそれなら転院しない方がいいかと思っててしてません😭