※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

主人に指摘されて悩んでいます。息子の予防接種で冷たい態度を取ってしまいました。要請をしてしまった自分を反省しています。

吐き出させて下さい。
私の息子への態度が悪いと一言で表現した主人。
年長の息子、幼児期最後の予防接種に連れて行きました。
産んでから今まで本当にたくさん予診票書いて連れて行って頑張ってきたなーと思います。フルタイムで勤務していた時も、都合をつけて私が連れて行っていました。
年中の冬のインフルエンザ2回目で主人は初めて予防接種に同行しました。当時は私が妊娠中で、1回目の時に抑えるのが本当に大変だったので、同行をお願いしました。
今回は下の子も同時に接種だったので、夫婦で子ども2人を連れていきました。

これまでも毎回泣いていた息子ですが、年中ぐらいから注射の怖さがより理解できたというか、、、激しく泣き喚くようになりました。その前まではシクシク程度だったのですが、、、💧
この前のインフルエンザから半年以上経っているし、今回は何より下の子と初めて一緒に行くし、少しでも泣き喚くのがマシになっていたらいいなあ、と勝手に期待していたのがよくなかったです。
期待していた分、泣き喚く息子についつい「もー!周りの子が不安になるから泣かないの!」等言いながら、冷たい態度を取ってしまいました。
恐怖と戦っている息子にそんな態度を取るのがダメなことぐらい、私自身が1番よく分かっています。
それを主人がムスッとした顔で「息子にあんな冷たい態度とらんでいいんと違う?」と指摘してきました。

予診票、これまで全て書いてきたのも私。
この時期にこの予防接種があるなと頭の中でスケジュール管理して、遅れることなく予定通り予約を取って連れて行ってたのも私。
もちろん大人気ない態度を取っていた冷たいお母さんだった私が悪いのは百も承知です。
でも、お膳立てされた予防接種に付き添ってきただけの主人に指摘されたのがたまらなく嫌でした。

「イライラしてしまうなら冬のインフルエンザは俺が連れて行くから。」
と言われました。
どんな時期から予約が始まるか分かってるのかな?どうせ任せたとしても私が「予防接種のことなんだけど、、、」って声かけないと予約もしないと思う。
お膳立てされた予防接種に同行するのと、常にスケジュール管理して能動的に動いてきた私とでは気持ちの持ちようが違うよ。

コメント

まつこ

今まですごく頑張ってこられてとても偉いです😊💕

育児になるとついつい母親が多くタスクをこなしてしまうので、これを気に予防接種は旦那さんに一任してみてはいかがでしょう?

いつから予約開始とかは、今まで任せてなければ知らないはずなので、旦那さんにスケジュールとやり方を説明してあげる。
漏れると子供に影響するので、絶対漏れなく対応してと伝える。

「今日夫くんに指摘されて、確かに息子くんに酷いこと言っちゃったな…って反省した😭
でも、わたしもいっぱいいっぱいだから予防接種はこれから夫くんにお願いしてもいいかな?」

家庭によるので、難しいかもですが、参照になれば幸いです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しいコメントありがとうございます😊
    うちの主人は本当にまめじゃないので、確実にすっぽかされます。
    言ったことはやってくれるけど、お膳立ては必ず必要という感じです💧
    任せ切る方がイライラが増えそうな気がしています😥

    主人がやってくれないことにモヤモヤしているのではなく、私に任せきりだったのに私の気も知らないで「イライラするな」と簡単に言い放ったことにモヤモヤしています💧

    たくさんアドバイスいただいてありがとうございました😭

    • 7月27日
はじめてのママリ🔰

うーーん、役に立たないご主人にイライラしてそれをお子さんにあたっちゃった感じですかね??🤨

ちなみに抑えるのって看護師さん手伝ってくれません??
ご主人いらないです😂

ママリさんのお気持ちは重々、わかります😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上記の通り、ずっと私に任せきりだったのに、私の気も知らないで「泣き喚く息子にイライラするな」と言い放った主人にモヤモヤしています。
    帰宅後に言われました。
    主人に来てもらったことは助かったと思っています。下の子の3ヶ月検診についても心配事があっので一緒に話を聞けましたし、付き添いが不要だったとは少しも思っていません。
    私もシクシク泣いていた身体の小さな3歳までは泣くのもあるあると思い焦りもなかったです。ただ、声も身体も大きくなった5歳が泣き喚くとかなり目立ちますし、それなりに焦りもします。
    うちの子は変に励ましたり優しい言葉をかけると甘えから余計に泣きが激しくなるので、これまでも待ち合い室では特に声をかけずにやってきました。
    今日は主人が励まし続けたことで息子の泣きもより激しくなり、それに関しては事前の打ち合わせが必要だったと思います。

    妊娠中に1人で連れて行った際、診察室に連れて行くまで抵抗する息子を引っ張っていきましたが、特にスタッフさんのサポートもなく、大きなお腹抱えて暴れる4歳児を膝に乗せて接種しました。
    看護師さんのサポートは当たり前じゃないけど、配偶者のサポートは当たり前だと思い、昨年2回目のインフルエンザで初めて注射に同行してもらい、3ヶ月児のいる今回も同じようにした感じです。
    付き添いが不要だったとは全く思っていないのですが、仕事が忙しい時も妊娠中も全てを担ってきてようやく幼児期の接種をコンプリートさせた私に、労いの言葉ではなく上記のような声掛けをしてきたのでモヤモヤとしている次第です。

    • 7月27日