
小学校入学時の転職タイミングについて相談です。子供が小学校に入学する来年、正社員時短から転職を考えています。退職後、早めに新しい職場で働くか悩んでいます。
お子さんが小学校にあがるタイミングで、転職した方いますか?
どのタイミング(いつ、何月)で転職しましたか?
来年、子どもが小学校にあがります。
いまは時短の正社員ですが、通勤にも時間かかるし転職を考えています。
理想は小学校あがった4月は有休消化で4月末退職、5月から新しい職場ですが、年長のうちに転職したほうが、子どもと親と同じ時期に環境が変わると大変と言われました。
(退職後、すぐ新しい所で働くつもりです)
なんとなく
第一希望 4月有休消化の4月末退職
第二希望 3月有休消化の3月末退職
第三希望 2月有休消化の2月末退職
ですが、もっと早い時期に転職したほうがいいですかね?
正社員時短から、パートや契約社員などへの転職になると思うので給与は下がると思います。
- はじめてのママリ🔰

ママリ
下の子が今小学1年生です。
下の子がまだ保育園の時から転職考えてました。
体力的に負担があったので。
私は子供が小学校生活が少し落ち着いた今転職活動をして、8月末退職。9月から新しい職場です☺️

はじめてのママリ🔰
わたしは、上の子が年長下の子が1歳児ですが、7月末に現職を退職し、有給消化後、今月のお盆が終ってから新しい職場勤務になります。契約社員から正社員への転職です。
上の子が小学校上がってからでもいいかと思ったのですが、学童が始まるしわたしも子供も新しい環境は大変かと思い、保育園のうちに転職することに決めました。
年長のこの一年のうちにわたしも仕事を覚え、小学校に上がったら上の子の新しい環境へのストレスもあると思うので支えてあげられれば理想ですが、これからなのでどうなるかわかりませんが。
コメント