※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

双子を育児された・されてる方、同時授乳はいつくらいから始めてできるようになりましたか?何抱きがやりやすかったですか?

双子を育児された・されてる方、同時授乳はいつくらいから始めてできるようになりましたか?
何抱きがやりやすかったですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

退院してすぐから始めました!
フットボール抱きが私はやりやすかったです!

友人は2人寝かせて上から覆い被さるようにしておっぱいを吸わせていたみたいですが、私はそんなにおっぱい大きくないので無理でした😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    退院後すぐから出来るのですね😳
    抱える時や布団に置く時は、誰かに手伝ってもらっていましたか?

    覆い被さるの凄いですね🤣腕力ないとプルプルしてきて潰しちゃいそうです😂

    • 7月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    首が座るまで難しいですが、すぐにコツ掴めます😊

    助産師さんに1人でのやり方を伝授して頂いて、里帰り後を想定して1人で特訓しました😘

    • 7月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!
    今日助産師訪問だったんですが、自分で吸い付くようになるまでは誰か手伝ってくれる人がいないと同時授乳は難しいと言われて😅

    私も動画とか調べながら特訓してみようと思います!
    教えて頂きありがとうございます😊

    • 7月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    赤ちゃんを自分より上の位置(持ち上げやすい位置)に置いておくと、セッティングしやすいです!
    我が家は、私が床に座り、双子をソファに乗せてから1人ずつセットしました🥺

    上にもお子さんいて、大変だと思いますが、無理しないでくださいね🥲
    陰ながら応援してます🤍

    • 7月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!!いいコツが聞けました🥺とっても参考になりました✨
    少しずつ、練習してみます😆

    • 7月26日