![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃん連れでの外出が暑くて、車や外を歩くのが大変。暑さで外出が億劫になり、家にこもっている方いますか?
【赤ちゃん連れでの外出の暑さについて】
買い物行ったり、済ませなきゃ行けない用事があるけど、全部赤ちゃん連れて行かなきゃならない。
でも車の中は地獄のように暑くて、エアコン効いてきたなと思ったら目的地に到着。
かといって直射浴びながら徒歩で外出の方がしんどい。
ゆえにどんどん外出るの億劫になってしまいました。
同じように明日は外出ようと思いつつ、暑さに尻込みして結局家の中に篭ってしまってる方いますか?😅
自分1人ならまだしも、赤ちゃん連れてくには外も車の中も暑すぎるし、この夏やばくないですか😇
- ママリ(2歳3ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
先に車冷やしておいてます!
車からお店等の移動が日光やばくて可哀想ですよねー😭😭
洗濯を外に干そうと窓を開けただけで熱風がやばいです😅
![日月](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
日月
行き先が遠くなっても、できるだけまとめて済ませられる場所に行ってました😊
出発も9:30くらいで、帰宅が16時すぎでした。
一度出たら、その日はエアコン代節約!ってくらいの気持ちで子どもが小さいうちはいます😁
-
ママリ
大きい商業施設などで立駐があるところならあまり車の中が暑くなりすぎなかったりしますしね😌
私は逆に生鮮買うのも長距離だと傷んじゃいそうで、普段高いから行かない近場で買って済ませてる今日この頃です🤣
この時期だと皆さん保冷バック持って買い物に行かれるんですかね?😅- 7月26日
![moony mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moony mama
お店開く頃には、車も暑くなってますもんね。
私は…
⭐️自宅では少し早めにエンジンかけて車内を冷やしす。
⭐️お店オープンと同時に到着するように家を出る。
⭐️少し遠くても、駐車場に屋根があるところに買い物に行く。(買い物中の車内の温度が少しでも上がらないように)
を心がけてました。
ママリ
なるほど😳🎐
出先で車に戻る時も先にエンジンかけて冷えてから乗るようにしてますか?🤔
その間どこで待ってますか?🥵
もうほんとに玄関一歩出ただけでもサウナの扉開けてしまったのかと思うくらい暑くて、今日はもう外出るの無理だなって最近毎日思います😇
ままり
出先だとチャイルドシートが暑そうなので、先にエンジンかけて車の影に隠れてます🤣あんまり意味ないですよね😭でも今足がむきだしだし火傷しそうだなと思って😨
ずっと家の中にいるのも退屈ですよね😭うちにも4歳の子がいるので毎日どうしよって感じです😂
ママリ
そうなりますよねー💦
車に乗せるのが可哀想だし、対策する親も暑さに参ってしまいますよね🥵😂
上の子平日は保育園に行っているのですが、週末は専ら家でビニールプールです😅
休みの日まで外に出ないので、こんなんでいいのかと思いつつ、つい暑さに負けてしまいます🫠
ままり
異常な暑さですもんね😭
外連れ出す方が可哀想だし、家の中でもいいですよね🤣
いかなきゃいけない時は、しょうがないですよね😭😭