※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

2人目の妊娠を希望している転勤族の女性が、里帰り出産や無痛分娩など悩んでいます。立ち会い出産や子供の保育園通いとの調整についてアドバイスを求めています。

2人目の妊娠を希望しているのですが、いろいろと悩んでいます。。

主人が転勤族の部署?に異動になり、去年の10月に関東から東北に引っ越してきました。
夫婦ともに2人目を希望しているのですが、現状は両親からのサポートなしです。
とてもありがたいことに夫婦ともに会社が子育て世代にとてもホワイトで、お休みやシフトの変更などかなり融通がききます。
ですが、出産となると突然訪れますし、上の子もいますし、、どうしようか?と悩んでいます。
私たち夫婦として立ち会い出産を希望しているのですが、その場合上の子供がいる場合ってどうなるの、、??
子供が保育園に行っている間に産まれる〜!となる訳でもないですもんね😅
転勤とか関係なく、保育園や幼稚園学校など通わせているお子さんがいるご家庭で2人目以降出産されているママさん方はどうされているのか気になります!
そもそも、立ち会い出産て子供の立ち会いはさせない方がいいでしょうか?
上の子供の時に旦那さんに立ち会ってもらったのですが、とても心強かったのでまたお願いしたいなぁという気持ちはあるのですが。。

私自身は両親とは疎遠のため、どこに転勤したとしても頼れるのは主人のみです。主人の実家は関東です。そこで義理実家は来てくれる分にはいくらでもサポートできるから任せてね!!☺️という感じなので、

1️⃣義理実家のほうに里帰り出産をするか?
2️⃣そのまま今の自宅近くで良さそうな産院を探して出産をするか?
3️⃣いっそ無痛分娩希望して、出産日を計画的に進めていくのもあり?

など考えているのですが、、同じような転勤族で2人目希望されている方ってたくさんいらっしゃると思うんですけど、どのようにされているか参考にしたいのでぜひコメント頂けると嬉しいです☺️

コメント

おブス😁

うちは、転勤族で、両実家が遠くて頼れないです。
私の場合は、長男が幼稚園に通ってて、環境を変えたくなかったので、実両親に臨月になったら来て貰いましたが、実両親に頼れないなら、義親に来て貰います🤔
来て貰えないなら、義実家に里帰りしますが、旦那さんが協力的で、会社も休めるなら、計画出産にしますー😊

はじめてのママリ🔰

どんなに関係が良くても、産前産後は些細なことがきっかけで関係が崩れるので、義実家への里帰りは避けた方がいいと思います💦
実家に里帰りでも、意見が合わなかったり気を使ったりで早めに切り上げる人が多い気がします💦

無痛じゃなくても促進剤を使って計画分娩してくれる産院があるので、そういう病院を探します💡
私の友達は旦那に立ち会って欲しくて、休みを前もって決めておくために促進剤を使って計画分娩していました✨

コロナ関係で子どもは立ち会えない気がします💦
厳しい病院だと未だに立ち会い不可、産まれる1時間前のみ旦那立ち会い可など、その程度のところもあります!
上の子の預け先がないなら、立ち会いは無しで、旦那さんと上の子は家で待機がベストかなと思いました💡
立ち会いなし、あり両方経験しましたが、いてもいなくてもそんなに変わらなかったです🤣笑
痛さが和らいだり出産時間が短くなる訳ではないのでね…
妊娠することが一番難しく、その後のことはどうにかなる!どうにかしなきゃ!なので、妊娠してから考えても遅くないと思いますよ😊✨