
コメント

はじめてのママリ
私は2ヶ所に絞って保活しましたよ!
今は無事入園しましたけど、楽しそうにしているので、あまり神経質に保活しなくてもよかったな、と思ってます。
保活の後はさらに大量の書類達が待っているので、今精神的体力を使ってしまわない方がいいと思います😅
はじめてのママリ
私は2ヶ所に絞って保活しましたよ!
今は無事入園しましたけど、楽しそうにしているので、あまり神経質に保活しなくてもよかったな、と思ってます。
保活の後はさらに大量の書類達が待っているので、今精神的体力を使ってしまわない方がいいと思います😅
「お仕事」に関する質問
考えすぎて頭が痛いです〜😇💦 やっぱりファミサポしかないのか!?と色々調べてるんですが誰か聞いてください! 福岡市在住ですが、他県外でも!アドバイスください。 ☆来月から18時まで&シフト制で働きます。 土日を含め…
上の子が一昨日の朝から目が赤く、昨日受診したところ はやり目になってしまいました👀 もともと下の子が先に保育園から貰ってきて先週は全部仕事は休んで、、やっと仕事に行けると思った矢先です😭 もう仕事休めないしシ…
調理の仕事をしてるのですが、 アレルギーがある日は 主菜や副菜なしという形で提供してます。 そういう日は、おかずだけ持参してもらってます。 食材を切るときや、食材を置く場所、盛り付け時など、様々な場面で気をつ…
お仕事人気の質問ランキング
ひもの
ほんとですかーーー。頑張りすぎると持ちませんね…ちょっと落ち着いたほうがいいかもしれませんね。
今5ヶ所以上候補があって疲れてきました。
はじめてのママリ
5箇所以上!頑張りましたね!!😳
子どもには良いところに通って欲しいですからね☺️
私は距離でかなり限定した保活だったので楽でした。
基準をいくつか設けると絞られて、限られた中から選択できるかもですね!