※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

今日こどもを病院に連れて行きます。車はないので徒歩+電車で、駅まで…

今日こどもを病院に連れて行きます。
車はないので徒歩+電車で、駅まで徒歩10分くらいで隣駅です。
ものすごく暑いので、抱っこ紐で行くかベビーカー使うか悩んでます。
病院はあまり大きくないのでベビーカー邪魔になる気がします。
抱っこ紐の場合、保冷剤と日傘とUVカットのケープつける予定です。

みなさんならどちらで行きますか?
あまり大きくない病院だとやはり抱っこ紐のがいいですかね💦

コメント

おうちゃん

私ならベビーカーで行きます!
移動が長いので抱っこ紐だと腰も辛いし、やはり娘も暑いので💦
院内で抱っこ紐の方がよければ付けられらように抱っこ紐も持って行きます!
病院の玄関などどこかしらベビーカー置ける場所があるか不明なら、事前に問い合わせします🧐

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早めの回答助かります🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️
    ベビーカーで行く場合も院内では抱っこ紐使おうとは思ってました!!

    病院に問い合わせてみるのもいいかもですね!
    ただ受付が感じ悪いらしくてちょっと怖いです😱

    • 7月26日
  • おうちゃん

    おうちゃん

    扇風機や日除け、保冷剤を使って、なるべく暑くならないようにしてます!
    今後、もし時間があるときは
    凍らせたペットボトルをベビーカーの下の荷物入れに置いたり、赤ちゃんのそばに置いたりして、熱中症対策してまふ!

    • 7月26日
  • おうちゃん

    おうちゃん

    気をつけて行って来てください🙆‍♀️

    • 7月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    凍らせたペットボトル、今度やってみます!
    色々アドバイスありがとうございました🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 7月26日
はじめてのママリ🔰

ベビーカーは大人は楽ですが、子どもは体感温度が3度以上は違うと聞いたことあります。

それくらいの距離であれば余裕で抱っこ紐で行きます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    外が暑すぎるのでタクシー使いました💦
    抱っこも暑いので保冷剤もいれてます!!

    • 7月26日
ママリ

ベビーカーは地面に近いし、
より危険な気がします💦

抱っこでタクシーの選択肢はないですかね?
通勤で出ましたが、
ホームで並んでいる時間ですら暑すぎてクラクラします😵‍💫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    あまりに外が暑すぎて、結局抱っこでタクシーにしました🚕
    帰りもタクシー使います💦

    • 7月26日