※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

現在の離乳食は170gで、増やす余地があります。炭水化物60g、野菜50g、タンパク質30g、カルシウム30gを増やす方法を知りたいです。

離乳食たくさん食べるお子さんってどれくらい食べますか?その後のミルクの量はどれくらいでしょうか。

現在2回食で、1日合計170g程あげていますが、食べっぷりをみると増やせそうです。

炭水化物60g
野菜50g
タンパク質30g
カルシウム30g

何をどこまで増やせばいいのか分からないので参考にさせていただきたいです。

コメント

はじめてのママリ

うちの子達もよく食べてましたが6ヶ月だと離乳食開始してまだ1ヶ月ですよね?
目安量は80~100gなので上げ過ぎだと思います😥💦
そしてまだ量は必要ないですよ💦
離乳食初期だとアレルギーチェックが主なのでそれだけあげててまた増やしたら身体に負担かかると思います。

まだ離乳食から栄養はとれないので離乳食よりミルクの方が大事です。