![ぴょん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今は育休ですが、
その前はフルタイムでした
仕事は8時15分から17時15分くらい
職場が車で35分とかなので7時20分には預けてました
お迎えは18時00分
寝かしつけはだいたい9時30分からで10時頃寝てたかなと思います☺
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
今は産休中ですが…
仕事は9時16時の時短で、保育園は7時半17時で預けてました!
20時半頃寝室連れて行って21時には寝れるようにしてました😊
-
ぴょん
帰ってからご飯、家事と戦争ですよね、、、笑
家事は子供が寝てからやってますか??- 7月26日
-
ママリ
帰ってからごはん作って食べさせてお風呂入れて…本当大変ですよね💦
私は子ども寝かしつけてそのまま一緒に朝まで寝てました🤣
帰ってきたら洗濯機まわして乾燥までセットして、夫に畳んでもらってました!
片付けや掃除は毎晩夫が寝る前にクイックルワイパーかけてくれて、掃除機はまとめて週末みたいな感じで手抜き生活でした😅- 7月26日
ぴょん
コメントありがとうございます!
やはりみなさん同じくらいの時間なのですね〜
帰ってからの家事キツくないですか??
はじめてのママリ🔰
家事キツイです💦
なので朝が勝負と思って眠いですが基本的には早起きしてお風呂掃除、
夕御飯まで作って、冷蔵庫に入れておいてました。
帰ったら子供お腹すいたーとか不機嫌率が高いので、パンとか小さいチーズとか食べさせてる間に夕飯を電子レンジでチンしてました☺
揚げ物とかは惣菜に頼りましたし、帰って作るとしても生サラダとかそういうものだけにしてました!