※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よーぐる
子育て・グッズ

長男の集中力が続かないことに心配しており、家庭での勉強環境や教材について相談しています。机に座る習慣をつけるために何か取り組みたいと考えています。息子たちには紙の教材が適していると感じており、おすすめの教材を探しています。

年長の長男が、集中力があまり続かないと言われました😅

興味のあることはめちゃくちゃ集中するみたいなんですが、
鉛筆で何か書いたりする勉強は集中が続かず途中から友達と喋ってしまったり、机にもたれかかったりするそうです😫💦
多分好きに字を書くのは好きだけど、きちーーんと正しく書くのが疲れるんだと思います。🤦‍♀️
そんなんで小学校でやってけるのか、、?と心配です🤦‍♀️

ちょうど家でも何か通信教材とか始めようかなぁと思っていたところでした。
その話を聞いて、やはり家でも一日10分でも机に座る習慣つけようかなぁとおもってます💦

長男はそんなんでも探究心とか、知りたい気持ちというのはすごくて、ひらがなとか数字もわりと早く覚えたし、今でもわからないことはこちらに聞いて、書いてみたり、図鑑を使って調べたりしてますが、次男はまーーーじで数字も文字も興味ないみたいで、年少4歳ですが何も読めません🤦‍♀️💦💦
なので、次男も長男と同時に、少し勉強に触れる機会を作りたいと思ってます。


こどもちゃれんじにしようかなぁと思うのですが、やはりおもちゃがネックで😫😫おもちゃが増えるのも結構困るし、、どうなんでしょう😭

机に向かう習慣、やりたいことでなくても継続する習慣、とかをつけるくらいなら本屋さんのワークとか適当に買うのがいいんですかね?😅
皆さんどんな感じで小学生に向けての習慣づけされてるんでしょう😫💦

タブレット学習は魅力的ですが、息子たちを見るに、おそらくタブレットに食いつきすぎる気がするので、どハマりする可能性が高いです🤯目的がタブレット、になってしまいそうなので、できれば紙の教材がいいなと思ってます😊
おすすめの教材ありますか?

コメント

moony mama

3歳から、息子がワークブックに興味を持ったので、休日に時間を決めてやってました。(平日は、保育園児で帰宅が18:00なので時間がないのでやってません)
こどもちゃれんじも,ベビーから続けていて、年長でタブレット学習がスタートしたので、タブレットに切り替え。毎日数分でも自ら学習する習慣づけができたと思います。(一緒に待ってあげる時間がないので、問題読み上げてくれるタブレット学習じゃないと毎日の習慣づけができないので)
ただ、タブレットだけは嫌なので、休日のワークブックは続けてます。

集中力がそんなにあるとは思えませんし、学校の先生に「姿勢よくお話を聞きましょう」と注意されてますが、学校の授業で困ってることはないようです。