※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ママの体調不良が続いていて、復職後に風邪が続く悩みです。娘からの感染も考えられますが、メンタル的にもつらい状況。先輩ママの経験を聞きたいです。

ママの体調不良か続いていて不安です。

今月で1歳になる娘は4月から保育園にいきはじめ、私は5月から復職しました。
ここ10年風邪で通院することなどなかった私が、3ヶ月風邪をひき治りかけるとまたなる、を繰り返しています。
娘からもらうのもあるでしょうが、子供の症状は軽く、私だけ発熱、鼻水、咳、頭痛、喉痛という症状が交互にやってきています。
職場復帰の疲労もあるのだと思いますが、こんなにも体調不良が続くことによるメンタルがしんどくなってます。

先輩ママのみなさん、こんな経験あれば教えてください。
時間が解決する、と思えれば乗り越えられそうです。

コメント

きゅーぴー

分かりますー😭1番最後にかかって1番重症化してます😂💦
今月も先週治ったと思ったらまた今週風邪引きました😱
子は風邪をひいて強くなっていくとききますが、親もそうなんだなと思ってます😂💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    まさにそんな感じです🥲親も強くなる、ってほんとにそうですね!!はやく風邪がなおりますように!

    • 7月26日
アイス

え!今まさに全く同じ状況です!

今月から慣らし保育が始まりましたが、まともに通えたのは2日だけで、あとは全部鼻水、咳、熱と、、
私も7月ずーーーっと風邪をひいて、治ったと思ったら次の日にはまたぶり返して、、と元気な日は今のところありません🤣

変な病気になったかと血液検査までしに行ったぐらいです💦

疲れとかストレスもあると思います😭
お互いご自愛しましょう、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    私もまさに血液検査行こうかと思ってました。1ヶ月ずっと風邪はしんどいですね。。。
    同じ状況、心強いです!お互いに早く子供が丈夫になることを祈って、、、お大事になさってください!

    • 7月26日
はじめてのママリ🔰

私もです💧今まで風邪なんかで吐いたり熱なんか出た事ないのに、娘が保育園に行ってからは嘔吐も熱もあるし、疲労もあってか4月末に復職してから2ヶ月で5kg落ちました🥲
4月からは風邪が治り切る前にまた新しい風邪をもらうので気管支がやられて喘息に…この2週間は毎日夕方以降熱と倦怠感が出て病院行くと「毎日脱水して熱中症になってる」と言われヘルペスも出てボロボロです😭

でも娘がやっと抗体できてきたのか風邪ひきにくくなったので、喘息もマシになってきました!!
季節が変わる頃には全快してることを祈ってます✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    2週間熱中症は堪えますね🥲
    お嬢さんが風邪をひきにくくなってきて何よりです!
    ほんと早く涼しくなるといいですね。ゅぃさんもお大事になさってください!

    • 7月26日
コスタ🛳

私も去年5月に復帰して、今年に入ってから体調不良かなり多いです!
咽頭痛数回、胃腸炎、気管支炎3回、発熱2回なってます😭
胃腸炎や風邪など子供から貰ってるのもありますが、本当に毎月2回は病院に行ってます💦
私は周りにも言われますが、疲労とストレスだと思っています。
とにかく、症状を少しでも感じたらできるだけ早く病院受診するようにはしています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    今年がやはり多いんですかね??胃腸炎はつらすぎる、、。疲労とストレス、そうかもしれません。何も気にせず休める時間があったらこんなことにはならないですよね🥲

    • 7月26日
はじめてのママリ🔰

質問者です。あれから一年が経ちました。子供の通院回数も減り、私もだいぶ丈夫になりました☺️時間とともに解決します!今大変なママたち、がんばってください!