
コメント

はじめてのママリ🔰
毎日お疲れ様です。
しんどいですよね。
うちの子もそうでした。
ただ、来週4歳になりますが
3歳10ヶ月くらいからかなり聞き分けよくなりました。
いずれ落ち着くと思いますので、泣いていてもひとまず無視して、イヤホンしちゃいましょ😊
まともに向き合うと疲れるので😢

ぽむ
本当しんどいですよね…我が家もです😨
4歳目前、ある日突然楽になる時が来ると聞きました🥹
あと1年、期待を込めて乗り切りましょう😰
-
すけ
1年長すぎます😖
昨日の出来事、ほかの親から昨日の子は大丈夫なのかと苦情が入ったそうです
もう自信がないです- 7月26日

はじめてのママリ🔰
お疲れ様です💦
うちも去年は酷くて毎日泣き叫ばれて頭おかしくなりそうでした。叩いてしまいたくなったし、強く押したこともあります😭すけさんきっと頑張りすぎてるんですよね。。私は癇癪の時はなるべくイヤホンつけて爆音で音楽聴いてました💦まともに向き合うとヤバいので、時にはテキトーにでもいいと思います😢
-
すけ
うちはもう手出ちゃってます😖3歳のくせに押し倒されるくらい力強いんですもん。
欲求満たすまで泣き続けるのでもうどうしたらいいか分かりません😞
昨日の出来事、ほかの親から昨日の子は大丈夫なのかと苦情が入ったそうです。
もう育てる自信がないです- 7月26日
すけ
まだまだ先なんですね😖
昨日の出来事、ほかの人から昨日の子は大丈夫なのかと苦情が入ったそうです
もう育てる自信がありません。
はじめてのママリ🔰
まだ先かもしれませんが、きっとあっという間にその時が訪れますよ☺️苦情、大丈夫ですか?お住まいはアパートなどですか?
そういうのがあると泣かれるのなおのこと嫌になってしまいますよね。
どんなことで泣き叫びますか?
すけ
新幹線並みに早く過ぎ去って欲しいです😫
おうちじゃなくて、保育園で言われました。
その日は迎えに行ったらもっと遊びたい!と泣き暴れ、おもちゃも投げて、投げちゃダメでしょ!って叱ってたら苦情きました。