![mr](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
モラハラ・DVで離婚後、養育費を支払わない可能性と逃げられる可能性について、調停で元旦那が支払わないと言った場合、可能性があるかどうかと、自営業のため養育費を天引きできない場合逃げられる可能性について相談です。
【モラハラ・DVで離婚後、
養育費を支払わない可能性と逃げられる可能性について】
調停についてです。
3月にモラハラ・DVが原因で夜逃げ状態で離婚しました。
そして今日第一回目の調停に行ってきました。
調停内容は養育費についてです。
ただ、元旦那が案の定来ず調停員から言われたのは
『返答書は届いていて、そこには支払わなくていいと
言われたので養育費は支払わない』との内容でした。
離婚する際に、お金の件であまりに相手が怒っていたのと
私も疲弊していて、LINEでもう養育費要らないから離婚してくれと言ってしまいました。
ただ、私の方にLINEは残っていますが、
元旦那は私のLINEを削除したと離婚後
本人から確認取れてます。
質問なのですが、
この様な状況で相手が養育費
支払わないって可能ですか、、?
それと、審判になって養育費の金額が決定したとしても
元旦那が自営業で大工の為、給料から養育費の天引き等会社勤めじゃない為出来ないかもしれない、と調停員に言われました。
そうなった時、払わないで逃げられる可能性ありますか?
知っている方がいたら教えて頂きたいです。
よろしくお願い致します。
- mr(4歳6ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
知り合いは支払うと言う条件だったのに今は支払われてないや、たまにしか支払われないなどと聞いたことはあります💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
養育費の支払いを免除する代わりに離婚してくれ。という約束での離婚ですので支払わなくて良い可能性はあります。
相手の言うことは別に間違ってはいないので正直調停委員次第なところあります。
コメント