
娘が同級生の男の子にキスされた話。娘は「好き」と言っているが、友達全体を指す可能性あり。親は何を伝えるべきか悩んでいる。皆さんはどう対応しますか?
小学1年生の娘がいます。
今日同級生の男の子にキスされたと言っていました。
「パパ、キスって知ってる?したことある?」
とパパに聞いてきたらしく…😂
そういうのは好きな人とするんだよ、と伝えたら
「好きだよ」と言っていました。
でも娘の言う好きって
“お友達みんな好き”の好きなんですよね😂
私はパパから聞いただけなので
私から何か娘に言うべきなのか。
特に言わなくてもいいのか。
言うべきではないのか。
とりあえずパパはショックを受けてます😂
みなさんならこういう時
お子さんになんて言いますか?
- みすばに🐰💕(5歳6ヶ月)
コメント

ままり
大好きな人とすることだと教えています。
好きだからって誰にでもキスして良いわけではないということは教えるべきことだと思いますよ😊
それを利用して怖いことに巻き込まれても嫌ですしね😅
みすばに🐰💕
コメントありがとうございます🙇♀️
その男の子とは家が近所で…
以前も手を繋ぎながら帰ってきたところでした。
それくらいなら可愛いもんだと思っていたのですが、キスはさすがに😂
娘に伝えて大事にしたくない気持ちもありましたが、ちゃんと伝えようと思います。