![あっこ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はぐくみ母子クリニックでの立会い出産について、ご主人の待機についてお聞きしたいです。分娩室入室後、陣痛中のご主人はどこで待機していましたか?指示があった場合、どれくらい前に来るように連絡をしていましたか?新横浜駅周辺のホテルで待機し、分娩室に呼ばれたらすぐ来ることを考えていますが、その対応で問題ないでしょうか?
はぐくみ母子クリニックで立会い出産された方に、ご主人の当日の待機についてお聞きしたいです🙇♀️
①コロナの5類に変更した5/8以降、「分娩室入室後より来院、立会い可」となったようですが、
陣痛中のご主人はどちらで待機されていましたか?
②また、分娩室に移動の前に「ご主人にそろそろ来てもらうよう連絡して」等、指示がありましたか?
③それはだいたい分娩室入室に移るどれくらい前でしたか?
初産の無痛分娩の予定でして、陣痛が10分間隔になってから病院に向かうようなのですが、そこからの陣痛中の待機について未知なのもあり悩んでいまして、、
初産なので一晩以上かかるかなという想定で、
同じ最寄りの新横浜駅周辺でホテルを当日取って待機、分娩室に呼んでいいときになったらすぐ来てもらう、という感じで考えているのですが、それで大丈夫でしょうか?
ご経験談やご意見いただけますと嬉しいです🙇♀️🌼
- あっこ🔰(1歳5ヶ月)
![ぴよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴよ
5/8以前の出産で経産婦だったので計画無痛の場合になってしまうので参考にならないかもしれませんが…💦
うちは産院まで自転車で20分ほどだったので、家で待機して自転車で来ました😌
分娩室に移る時に助産師さんが「旦那さんに連絡してね」と声をかけてくれました☺️
産院までどれくらいかかるか予め聞いてくれていたので、その時間を逆算して教えてくれるかと思います😌
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
コロナが5類に移る直前に初産で無痛分娩にて出産しました!
少し現在と違う部分はあるかと思いますが、担当の助産師さんがついていてくださり、こまめに今子宮口何cmですよ、と教えてくださっていたので、逐一主人にLINEで状況を伝えていました。
私の主人は車で10分程離れた自宅で待機していましたので、助産師さんから、旦那さんにもうすぐ向かえるように準備してもらっていて、や、近くで待機してもらっていて、等連絡のタイミングを指示してくださいましたよ( ˊᵕˋ )
私も初産でしたので、子宮口全開までかなり時間がかかる想定でいましたが、促進剤の効きがよく、主人が立ち会いに間に合わないかと思うほどのスピードでお産が進みましたので、ご自宅との距離にもよるかと思いますが、新横浜駅付近のホテルで待機してもらうのが良いかと思います☆
![ミッフィー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミッフィー
5月下旬にはぐくみ母子クリニック新横浜で、無痛からの帝王切開で出産しました🤰
助産師さんに聞いたら、院内では待機できないので、電話してから来てもらうか、新横浜駅周辺で待機してもらうかって言われましたよ!
うちの夫は新横浜駅周辺のワーキングスペースで仕事しながら待ってました。
無痛分娩が順調なら病院から連絡はしないみたいで、今の状況を適宜自分で連絡していました。
病院まで何分で来れるか聞かれて、入室するのが子宮口全開になっていきむ手前なので、逆算して連絡するタイミングを助言してくださると思います。
私は帝王切開になりそうとのことだったので、私が電話してスピーカーにして医師が説明してくれました。
私が陣痛来て入院した時は、お産は私だけだったみたいで、初めから分娩室で麻酔の処置をしてずっと過ごしました。
緊急帝王切開ということもあり、お産も私だけだったので、夫が帝王切開の連絡を受けて病院の前にいると言ったら特別に夫を分娩室まで入れてくださいました!
3時間くらい下から産めるように夫と一緒に粘ってましたが結局帝王切開でその後は廊下で待っていました(手術室には入ってません)
私は初産でしたが、陣痛なのか前駆陣痛なのかわからず電話して、お昼の入院時には子宮口4センチ開いており、途中まで1時間に1センチずつ開いてかなり順調で、夕方には産まれそうだねなんて言われてたのに急に分娩停止で3時間お産が進まずの帝王切開でした。
お産は人によって進みが全然違って予測できないので、難しいですよね😓
ホテルを取ってもその日に産まれないってこともあるかもしれません。
旦那さんが職場や自宅から向かうのがそんなに遠くないならホテル取らなくても良いような気もしますが、遠いのであればホテルやカフェで待機の方が安心ですかね☺️
コメント