※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱくぱく
子育て・グッズ

幼稚園未就園の一人っ子や上の子の場合、お友達との遊び方について悩んでいます。人見知りだったが、妹ができてから自分を主張し始め、行動に悩みが出ています。幼稚園に通わせる予定で、対策を考えています。

園に通ってない 一人っ子 または 1番上の子
センターなどでお友達と遊ぶ時どんな感じですか😭💦

少し前まで 人見知りで、お友達が来たら
何に対しても「どうぞどうぞ」って感じだったのですが
妹ができてからは 自分が1番 になってしまい
( イヤイヤ期なのもあるかもしれないです )

午前中支援センターに行ってたのですが
他の子のおもちゃを横取りしたり
読み聞かせ中1人だけ騒いでいたり
先生が手を繋ごうとしてもものすごい勢いで
振り解いていて恥ずかしくなりました🥲

私は おもちゃを他の子が取りに来たら
息子にも「どうぞしてね」といって
他の子に貸してあげるタイプなのですが

我が子が使ってるから使わないで って方も
もちろんいて、今日はそのタイプの方の子の
おもちゃを取ろうとしてしまい 気まずかったです💦

来年から幼稚園に通わせようとは思っているのですが
慣れですかね🥲家で何か対策しておくべきでしょうか。

コメント

2児🎡お母さん

なれですね。年少に上がった最初は洗礼受けるかもしれないですが半年くらいで慣れてきます。

年少の間は『集団生活の練習』という感じなのでそこで身につけますよ。

はじめてのママリ🔰

年齢的にそんなもんじゃないですかね?
うちは人見知りはなかったですが、それ以外は同じですよ🥹
下の子が動けるようになってからが酷いです💦

4月から幼稚園通ってますが異年齢のところにしました。

はじめてのママリ🔰

同じ感じです♡2歳児です。
集団生活に揉まれてないから仕方ないかなーとは思ってますが、親が疲れるので最近あまり知らない子供同士で遊ばせるのは避けてます😂
児童館は、あえて午後に行って小学生のお兄ちゃんお姉ちゃんに遊んでもらってます。笑

子供は何も考えてない自然のままの姿なのに、読み聞かせでおとなしくしてないとか、体操やらないとか、そういう大人の都合でやきもきするのも嫌なのでそういうイベント時間も外します!私から見ての"いい子"になってもらうと思う意味は今はあまりないのかなと思ってます。