※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

コニーの抱っこひもについて質問です。 家事は難しいですか? 座ったまま抱っこできますか? 首座り前でも安定して使えますか? 教えてください。

コニーの抱っこひもを使っている方に質問です!

★腕が上がらないと聞きましたが家事は難しそうですか?
★抱っこしたまま座ることはできますか?
★首座り前でも安定して使えますか?

購入を検討しています!教えてくださるとありがたいです。

コメント

ママリ

コニー愛用してました!
腕は上がらないので家事は厳しいです。
洗濯とか特に😂
掃除機とな手をあげる動作がない家事ならできますよ!
抱っこしたまま座れます✨
首座り前は片手で押さえるの必須かなと思います😊
普通に歩く時はいいですが、しゃがんだり何か動作する時はコニーに限らず他の抱っこ紐でも頭を支えてました☺️
コニーは寝かしつけでかなり重宝しましたよ!
軽いし赤ちゃん小さいうちはお出かけの時も楽でした✨

🔰

コニーの抱っこ紐を使っています!
肩が抱っこ紐で覆われるので腕は上がりにくいです。なので私は腕を上げる必要がある時だけ抱っこ紐を肩にまとめて広げないようにしてます。ただ肩の一点に重さが集中してしまうので短時間じゃないと肩が痛くなります😂
抱っこしたまま座るのは問題なくできます。
首座り前から使っていますが、手で支えないと不安定になってしまうので怖いです💦抱っこ紐で頭を覆うようにしても使えますが変な角度になってしまうので片手で支えて使っています。

使いにくさはありますが、コニーの抱っこ紐だとよく寝てくれます😂横抱きよりも縦抱きが好きなようで…笑
新生児から使えるというエルゴを買っていたんですが、抱っこ紐に埋もれてしまって息できてるのか不安だったのでコニー買って良かったと思っています😊