![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園入園迷っています。転勤後に保育園入れるか悩み中。現地で入れるか、引越し後に保活するか。保育料も懸念。どうしたらいいでしょうか?
長文です😭💦保育園入園について迷っています💧
※現在の状況※
①0歳の子供の途中保育入園&私職場復帰しようとした矢先、旦那の転勤が決まり半年後に引越し。距離的に私は産前働いていた職場には戻ることができなくなり、引越し先で新たに0から職を探すことになる。
②引越し先(激戦区との噂)で1歳児枠&私求職中or無職の状態の保育園入園は絶望的だから引っ越すまでの半年だけでも今の地で子供の保育入園&職場復帰しておいて、その状態を作っておいてから引越し先で保活するのが良いのでは?と先輩ママからアドバイスを受けた。
③現在住んでいる自治体の中で最も高い保育料を取られることが判明。来月はお盆で長期お休みする、慣らし保育期間、子供の体調不良があるかもしれない…など考えると私のお給料では保育料とトントンかほんの少しだけのプラスか、最悪マイナスになる可能性もあり。
まとまりがなく見にくい文で申し訳ないのですが、このような状況の場合、今の地で保育園に入れる意味はありそうでしょうか😭?皆様ならどうされますか?💧
- はじめてのママリ
コメント
![あき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あき
ちなみに、今住んでる地から
引っ越し先はどのくらいかかるんですか?
もう引っ越すことが確定しているていで話します!
1️⃣私なら、とりあえず今保育園、仕事復帰をします!!
2️⃣その間に、引っ越し先のほうで仕事をみつけ、面接にいきます!!
3️⃣で、そのあとに
保育園の申し込みします!
2️⃣、3️⃣は逆でも構わないです!!
ただ、今引っ越し先の地域に住んでないから
保育園申し込みのときに
一筆書かされると思います!
「〇月〇日に〇〇に必ず引っ越してきます」
みたいなかんじで!
私も圏外に引っ越す時にそれをやりました!
![あき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あき
やっぱり仕事決まってないと、優先順位さげられるので仕事はしといたほうがいいかな?って思いました!
前年度って仕事されてます??
たしか、前年度の税金で金額かわるので、
働いてないのであれば
すぐはお金発生しないとおもいます!
はじめてのママリ
ありがとうございます!!!
引越し先までは片道2時間ほどかかります😓引っ越すことは確定です!
大変参考になりました◎保育園に預けたりお仕事復帰すると思われたのは、そうしないと新しい仕事見つけるのも引越し先で保育園見つけるのも動くに動けないからって感じですかね…🤔?保育料と復帰後のお給料が見合わないとしても、気にしないですか?😭💦
あき
下にかいてしまいました!
すいません💦
はじめてのママリ
ですよね😓
そして前年度働いてました💦