※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
プレママ
住まい

お家の頭金について。ママリの中では年収めちゃくちゃ低い家庭です。笑…

お家の頭金について。

ママリの中では年収めちゃくちゃ低い家庭です。笑

うちは、年収400万夫28歳 私は340万程29歳です。
世帯年収では730程ありますが奨学金貧乏です。
ペットも4匹います笑
先月車のローン最近組んだせいでさらに貧乏になりました笑
子供は一人っ子予定です!

ただ、将来(数年後で今すぐは無理ですが)マイホームを築浅でちょっと田舎寄りで購入予定です。
年々上がるのは承知の上で検討中です。

子供が幼稚園上がる前に引っ越したいので、マイホームまで3年くらいしか期間がありません。
だいたい、3000万の築浅建売を購入するとして(そんな安い家はない等のコメントはいりません笑)
頭金はいくら用意すればローン通りやすいでしょうか。
300万とかでしょうか🥲

奨学金貧乏なのでまず奨学金を完済してから、
審査は通すつもりです。
奨学金は約400〜500万残っていて、3年かけて返すので余裕ですが、貯金まで沢山はできません😓(現在貯金0です)

頭金の目安を知りたいです💦
理想は100〜200くらいです。。

コメント

3児のまま(26)

うち旦那のみなのでそんなに年収ないです😅
車のローンもあるし家も購入しました!
築浅中古物件3400万
頭金なしです!

  • プレママ

    プレママ

    中古物件参考になります!!🥹車のローンは終わっていなくても審査通ったんですね!
    ありがとうございます!☺️

    • 7月24日
  • 3児のまま(26)

    3児のまま(26)

    車のローンは会社名義なので
    ローンは通りましたが
    結婚式のローンがあって
    それは完済する条件でした!
    下の方が言う通り
    ほんと100万は軽く飛びます!
    手付金諸経費40万家具家電60万くらいかかりました!

    • 7月25日
ゆう

3000万ならフルローンの方沢山居ますよ〜!
変動で借りて住宅ローン控除終わるタイミングで繰り上げ返済とかでもいいと思いますよ。
引越し代などなどで100万はすぐなくなるので、余裕を見て300万くらいあれば家は買えると思います😊

  • プレママ

    プレママ

    そうなんですね🥺
    引っ越し代とか確かに100万以上余裕で飛びますよね😓
    ありがとうございます!!

    • 7月24日
はじめてのママリ

うちは世帯年収800万です!
奨学金はありませんが車2台あり1台はまだ返済中ですが
4000万の注文住宅フルローンです!

  • プレママ

    プレママ

    世帯でローンを組んだんでしょうか?
    うちは旦那のみで通すつもりなので、やはり頭金は必要ですよね😓

    • 7月24日
もるん

頭金なしで建売3300万、手付金20万でローン通りました。
世帯年収550
奨学金(残り80万)返済中
保険の契約者貸付40万(引越し、退去代と手付金のため💦)
車ローン1台リース1台
↑でローン通って、家電はまとめて電気屋さんで60万超えたので、クレジット無金利の60回払いにしました...😅💦
家具家電をどれくらい買うのかによって貯める額が変わってきそうです。
私みたいに分割払いにするなら大金を用意する必要はないかなと思うのですが、その代わり毎月1万ちょっとかかっていくので💦
家具家電抜きで最低40〜50万は必要かなぁと思います。
最近は頭金なしで購入できるところ増えてると思いますよ🥹
手付金ですが、基本は30〜50万あった方が良いみたいです。笑(うちが少なすぎ😂)

yumi

多分奨学金を返すよりも車のローンを返した方が通りやすいと思います!
頭金はなしでもいいんじゃないですか?
私は、何百万程度だすくらいじゃ月々何千円しか変わらないし、頭金なしで住宅ローン控除の恩恵を受けた方がいいと言われました!
家電とか買うのもローンに組み込んで控除の恩恵受けた方が得とまで言われましたがそれはやめました!

はじめてのママリ🔰

家購入には色々お金がかかるので3000万円の物件なら3300万円くらい借入れることになると思います!
年収の7倍くらいまではローン通ると思います。 他に借入があるとそちらは返済しておくことが条件になることが多いので車など新たにローンを組まないのがいいと思います😊
頭金はいれずにフルローンの方も多いです😌 頭金というか手付金で10~50万円だったり不動産によって金額違いますが現金が必要になると思います!
我が家は家具家電はそのまま持っていって住んでから少しずつ揃えよう!引越しは自家用車で運ぶ!って感じで貯金50万しかなかったけど家購入できました😂 なので貯金がないと家が買えないってわけではないと思います😂

はじめてのママリ🔰

我が家は25歳の時に
主人の年収460万で
4000万ローン組みましたよ🤣
頭金は500万入れました。

年収上がる見込みがあったのと
私も働くつもりだったので
30代の今現在は貯金も年250万は
出来ており何とかなってます☺️

貯金が0ならば頭金は入れずに
手元に残しておいた方が
安心かなと思いました😉

ありんこ

すみません
別の質問なのですが私も奨学金があと400万くらい残っていて、月3万返済しているのであと完済はおそらく10年後とかになります。

プレママさんは400〜500万円を3年で返済予定なのですか??😳
ちなみに月々どれくらい返済しているか
差し支えなければお伺いしたいです、、

  • プレママ

    プレママ

    うちは月に15〜20万ずつ、私のお給料は全て返済にまわしています💦
    生活費は旦那のみのお給料です!

    • 8月2日
プレママ

皆様とても参考になる情報ありがとうございます☺️
まとめての返信で申し訳ございません💦
頭金頑張って貯めて車のローンもなくすよう頑張ります🥲

ギャルマインド

20代前半夫婦
世帯年収1200万
夫350万会社員 わたし750万自営業
奨学金のみ
わたしが自営のせいでほぼ使い物にならなかったのですが
3600万の建売、3800万ローンおりました。

頭金20万です、他に買い手がいなかったら10万でよかったかなって感じです。
頭金はあくまで売主と売買約束を取り付けるためのものなので
そんなに高い金額を出せばローンがたくさん降りるってわけでもないです。
金額は売主とローン担当の方と相談してみてもいいと思います。
金額が低いと売買優先度は下がります。

あとローンは本審査まで1ヶ月かかる場合もあるのではやめに審査をかけることをお勧めします。
本審査結果が出てからその結果は3ヶ月有効なので
欲しいものが決まったら即行動!

  • ギャルマインド

    ギャルマインド

    ちなみに奨学金の期限がまだまだ先でしたら
    車のローンを先に返した方がいいです。

    奨学金はあまり住宅ローンに影響ないですが、車のローンは影響あるのと
    返し切った方が信用あがります。

    • 8月15日