※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ご主人が警察官で24時間勤務の方はいらっしゃいますか?自身は扶養内パートで月5万円ほど稼ぎたいが、24時間勤務のため出勤日が不定。保育園に預けるべきか悩んでいます。

ご主人が警察官
24時間勤務の方は
いらっしゃいますか?

ご自身はお仕事されてますか?

お金は大切ですよね。
物価高。この先の心配。

実家の母と姉の意見では
幼稚園までは自宅保育を
推奨されてます。。

扶養内パート
月に5万円程で良いので
稼ぎたいです。

24時間勤務で
急な呼び出しがくることも。

彼が家にいる時間にパートに
出るつもりですが、、

ある意味規則的な勤務形態なので
出勤先のひとは
私が出勤出来る日、
半年先まで分かるわけですが
あけに何があるか分からないですし
月に1回の日勤を伝えたら

面接先に躊躇されます、、

やはり保育園に預けて
仕事するしかないですか?

マイホームあり。
年間貯蓄180
財形月10000
児童手当使わず

コメント

はじめてのママリ🔰

全く同じことで悩んでいて、いまは専業主婦です。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に悩みますよね(泣)(泣)

    • 7月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    月一以上2人とも熱をだすので尚更悩みます💦

    • 7月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは上の子は幼稚園
    呼び出し経験がなく
    落ち着いていますが
    週1帰宅が早いのがネックです、、

    • 7月24日
みみ

夫は警察官(三交代勤務です)
私はフルタイムで働いてます!

その状況なら保育園に入れます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごいです✨
    保育代かかりますし、
    躊躇してます(泣)

    フルタイムパートですか?
    正社員ですか?

    差し支えなければ
    職種教えてください(泣)

    • 7月24日
  • みみ

    みみ

    上の子はすでに無償化だし
    下の子は第二子半額なので
    そんなにお金かからないです💰

    保育士なので
    正社員だと残業が多すぎるのと
    子どもの予定に合わせて
    融通が効くように
    パートにしてます!

    • 7月24日
ゆうママ

保育園だと預けるといくらなんですか?
所得によって変わると思うので、5万以内なら働くことも考えますが、それ以上なら私なら今は専業主婦でいるかなと。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    市のサイトを見ても理解力が乏しく情報集めが出来ていません。。

    保育料3くらいですかねえ、、

    明日市に問い合わせてみます

    • 7月24日
はじめてのママリ🔰

してないです🥲
子供が幼稚園に入ったらパートの預かり保育がないしたいと思ってましたが、
旦那の休みがいつかわからない、土日祝、長期休暇中働らくの難しい(幼稚園の預かり保育がない為)ので、
こんな条件で雇ってくれる所ないだろうなーと、中々踏み切れません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとなかなか厳しいです(泣)

    幼稚園の預かり保育がない時期を考えると心配ですよね、

    主人のシフトが
    出来上がるのが
    月の終わりなので、、

    パート先のシフトが
    いつ組まれるのか
    それによっても
    不都合が生じます、、

    非番、公休を利用して
    無理矢理働くつもりで
    面接受けてきます(笑)

    • 7月24日
はじめてのママリ

専業主婦してます😌