![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
大豆アレルギーの子供にキューピーのベビーフードを与えるべきか悩んでいます。
キューピーの瓶のベビーフードについてです🥹
4種の根菜と鶏ささみを買ってみました
1ヶ月前ほどに大豆の消化管アレルギーかな?と診断されています。(豆腐を食べて大量に吐くため)
病院では
除去でもいいし、食べさせてみてもいいよ。新しい食材は食べてみないとわからないので。
と言われていますが怖くてそれ以降大豆系は食べさせていません🥲
そこで今回買ったベビーフードに大豆が含まれているようでした。表面のアレルギーの欄には書いてなかったので見落としていました、、。裏に書いてあるのをちゃんと見ずに買ってました💧
おそらくごく少量だとおもうのであげてみてもいいかな?とおもったり1人の時に吐いてしまうのも怖いな〜と思ったり、、🥲
みなさんだったらどうしますか😣
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
食べさせてみてもいいよ、と言われてるなら、アレルギーを確信するためにあげちゃうかもです!
必ず小児科に行ける状態の時、私なら平日の午前にします😁
はじめてのママリ🔰
覚悟決めます!🥹
ただ食べてから3.4時間後に吐いてちょうど行ってる病院もお昼休みの時間で😭