※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

友人から子供だけで遊びに行きたいという要望があり、その度に微妙な気持ちになっている。託児所のように感じてしまうので、どう対応すればいいか悩んでいます。


友人が、子供(年長)が
遊びに行きたいって言ってて
今〇〇にいるんだけど子供だけいい?と
聞いてきます。



この前は夜ご飯食べ始めたところ(18時頃)
に、いまから子供だけいい? と。



いまご飯食べ始めたところなんだけど、、
と言ったけど、来ました。笑 



仲は良い子なんですが、
子供が暇だから とか子供が行きたいから 
といえば何でもいいのかな…?とは内心思います…



昨日は、私がパート終わって子供を迎え行って
家に着いたときに いまから子供だけいい?
暇で行きたいと言ってるから  と言われました。


子供同士で遊んでるからいいけど、
下の子の病院があるから上の子いっていい?
とか 自分の〇〇があるから子供だけ行っていい?って
だんだん託児所っぽくなってきてる感あって微妙なきもちです

コメント

さまちゃ

はっきり断らないと絶対エスカレートしていきますね(><)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    今日何してる?
    いま何してる?
    と細かく聞いてくるタイプで
    嘘もつきにくいです🥲

    • 7月25日
deleted user

完全に都合の良い託児所だと思ってますね😅
断ってるのに来たら、居留守使っても良いんじゃないでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰



    うち旦那が帰りが遅いことも知ってるので、都合いいですよね。


    私も、いまご飯食べ始めたとこなんだけど、まあ、、いいよ 

    って断りきれないのでそれもだめなのですが、仲の良い友達に今はだめとか言いにくくて…

    • 7月25日
🍠

無料の託児所と勘違いされてそうですね( ˙꒳​˙ ٥)

私なら理由つけてお断りしますかね…😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰



    かなり仲が良いので、
    断りにくくて…どんな理由つけますか?

    • 7月25日
プーさん大好き

ハッキリ断った方がいいですよ(;_;)旦那がダメって言ってるとか、親族が来てるとか。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰



    親族来てるのいいですね! 

    • 7月25日
🐠

この前うちに来てくれた子が走ってこけて怪我しちゃって、今後子供だけ預かるのはやめたー!ごめんけどあなたも一緒に来れる日にまたきてね⭐️んじゃ!
って言って一方的にでも断ります。
託児所ですね💦

ちっち

えっ!?!?って感じです。
託児料もはや貰った方が…
私は昔、親が仕事で児童クラブのお迎えにも間に合わないとき、放課後1日5000円で友達の家に預かって貰ってました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰



    1日5000円!!!

    夕飯、風呂もありでですか?🥲笑

    • 7月25日
  • ちっち

    ちっち

    夕飯お風呂ありです!
    小1だったので、お風呂はお友達と一緒に子どもだけで入ってましたし、夕飯は星の王子さまカレー出してもらって喜んでましたね!笑
    寝入るかどうかくらいの時間まで預かって貰ってた記憶です。

    • 7月25日