※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
y♡
妊娠・出産

妊娠5週目で悪阻と出血あり。吐き気止めだけでは傷病手当はもらえない可能性が高いでしょうか?以前流産し、その時も手当はもらえなかった。

傷病手当についてです。
現在妊娠5週目で
妊娠悪阻と、性器出血で心拍確認までの1週間の診断書を貰いました。
吐き気止めを貰ったのですが、これだけでは傷病手当貰えない可能性が高いでしょうか?

前回流産していて、その時は切迫流産として1週間診断書貰ったのですが、薬の処方も病院での手当もなかった為、傷病手当貰えずでした🥲🥲

コメント

ひなまるママ(27)

診断書を会社に持って行って
書類提出すれば傷病手当
もらえると思いますよ!

  • y♡

    y♡

    ほんとですか🥺
    よかったです😭
    ありがとうございます🙏🏻❕

    • 7月24日
はじめてのママリ

切迫流産や妊娠悪阻など、病名が付くなら傷病手当金は申請できますよ!
まずは病院で、今の症状で傷病手当金の申請書を書いてもらえるか確認された方がよいです😊💡

  • y♡

    y♡

    今回の妊娠悪阻、性器出血の診断書と、傷病手当金の申請書は別物ですか?😳

    • 7月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    傷病手当金に医師の署名欄があります😊
    今回の診断書は会社を休むためのものですかね💡
    性器出血という病名がある訳ではないので💦

    • 7月24日
  • y♡

    y♡

    あ❕そういうことですね❕
    今回わたしが貰ったのは会社を休む為の診断書であって、傷病手当の申請にはまた別で申請書があるんですね😳わたし勘違いしてました🤣
    ありがとうございます🙏🏻🙏🏻

    • 7月24日
ままり

その1週間に有休は使っていませんか?
健康保険組合によって、認定基準は異なるかもしれませんが、その間が無休なら傷病手当金がもらえると思います。
なぜ、前回の切迫流産では傷病手当金の対象にならなかったのか少し疑問です💦

  • y♡

    y♡

    有給は使っていないです❕
    貰えるなら良かったです🥺🙏🏻

    病院での点滴処置や薬の処方がないと対象にならないと言われました😖💦

    • 7月24日
  • ままり

    ままり


    健康保険組合に直接聞いてみるのも手かもしれません😊
    お金は少しでももらいたいですよね😂
    おそらく会社の総務課?は、健康保険組合の窓口なだけで専門家では無いので🌱

    • 7月24日
  • y♡

    y♡

    なるほど❕
    その手もありますね🥹
    少しでも貰いたいです〜せっかく保険に入ってるので使わないと意味ないですよね🤣

    • 7月24日