※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らぶこ
子育て・グッズ

福岡ファミリーサポートセンターでの利用経験がある方、どんな感じでしょうか?初めて預けるので不安です。

福岡ファミリーサポートセンターについて。
近々二人目不妊治療を開始します。通院は息子を連れていけないので、一時預かり所を利用しようと思っていたのですが、生後6ヶ月からしか利用できないとのことでした。うちの息子はまだ3ヶ月です。ちなみに保育園入園は1歳頃からの予定です。

そこで博多区福祉センターの方に「福岡ファミリーサポートセンター」のことを紹介されました。提供会員さんの自宅で子供を預かってくれる仕組みだそうで、来週登録してくることにしました。提供会員さんはお子さんがいる専業主婦の方や年配の男性など様々だそうですが、だいたい女性だとのことでした。

ファミリーサポートセンターを利用したことがある方、いらっしゃいますか?どんな感じなんでしょうか?人に預けたことがないのでちょっと不安です……

コメント

こけしこママ

私は関西なので、少し違うこともあるかもですが、提供会員(預かる側)です。活動を始めて5年です。
一人のお子さんに提供会員二人以上でペアリングしますが、今まで私以外は皆さんおばあちゃん世代でした。
私は育児や仕事(今は育休)の合間なので限られた時間ですが、保育園お迎え、その後の預り、食事など、自分の子ども達と同じ感じで過ごしてます。
でも、あかちゃんだと少し不安もあるでしょうね。必ずペアリングで話し合って決めるので、色々相談されると良いと思いますよ(^-^)

  • らぶこ

    らぶこ

    回答ありがとうございます!そうなんですね。提供会員になろう!と思われたのはなぜですか?子供が好きだから、とかでしょうか?😊お子さんがたくさんいらっしゃるようなので、合間とは言え大変ではないですか?

    はい、登録のときに色々と聞いてみようと思います😄

    • 2月11日
こけしこママ

当時は三男が2歳で、そろそろ仕事復帰を考えて色々調べていると、保育園のお迎えが間に合わない方がいたり、育児にストレスを感じている方がいたり…。私は両親、着両親健在で、すぐ近くにいるので、自分はすごく恵まれているので、少しでも役に立てるかなと思いました。
よく行く支援センターにファミサポのポスターがあり、私にも何かできればと申し込みました。
自分が仕事をしているときは、ちょっと大変でしたが、預かる子どもさんの成長も楽しみですし、自分の子どもたちとの交流もお互い良い刺激になっています。今は上の子達が大活躍してくれ助かっています。
慣れに甘えず、いつも気を引き締めて活動をしています。最近マニュアルが新しくなり、事故防止にかなり力を入れているようです。
安心して預けられる提供会員さんに出会えますように。

  • らぶこ

    らぶこ

    そうなんですね。ほとんどボランティアみたいな感じですし、大変でしょうけど、こけしこママさんのお子さんと預かる子とでお友達になったりもして、楽しそうですね!

    私もこけしこママさんのような心優しい提供会員さんに出会えるといいなぁ😊ファミサポのこと、登録前に少し知ることができてよかったです。本当にありがとうございました。

    • 2月11日