
コメント

ママリ
年の差同じくらいです💕5歳と1歳です!
支援センターには連れていかないですが、室内遊び場などは行きます!
まず、事前に上の子にお話をして、危ないことをしたら帰ると言ってます!あとはもう遊び出したらひたすらキョロキョロしてますね💦
ママリ
年の差同じくらいです💕5歳と1歳です!
支援センターには連れていかないですが、室内遊び場などは行きます!
まず、事前に上の子にお話をして、危ないことをしたら帰ると言ってます!あとはもう遊び出したらひたすらキョロキョロしてますね💦
「赤ちゃん」に関する質問
皆さん赤ちゃんの鼻くそはどうやって取ってますか? 生後1カ月の赤ちゃんの鼻って小さいので綿棒で取ろうとしても難しいですし、鼻水が出てるわけでもないので鼻水吸引器で取る必要も無いと感じます。 赤ちゃんの鼻の粘膜…
子供が、松葉杖をついた友達を家に連れてきたんですが(お母さんと一緒に)松葉杖大丈夫ですか?て言われて大丈夫ですよって言ったらそのまま拭きもせず入られてモヤモヤ。7ヶ月の赤ちゃんもいるしめっちゃ嫌。。。お母さ…
寝るのが下手くそすぎる赤ちゃんって、眠くなる前に寝かしにかかるべきでしょうか?😅 そろそろ生後1ヶ月ですが、ネットでその時期の赤ちゃんは活動時間が40分~1時間と見ました👀 寝れない時は6時間寝れずギャン泣きした…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ハラミ
それです室内遊び場です!😭🙏
一歳の子につきっきりになると思うんですが、上の子視界から消えませんか?😵💫💦
ママリ
上の子を視界から逃さないように、下の子も移動させてます!が、下の子も走り回るので、目が疲れてすぐ帰りがちです😩笑
ハラミ
そうですよね😭
下の子も夢中になってるところを移動させると大泣き大暴れなので難しいところです😭😭