
コメント

ママリ
摂取済みの食材であれば、
16時半でも良いのではないかと思いました!
未摂取を与えるのであれば、おやすみすると思います。
13時のミルクの前は、厳しそうですか?😳
ママリ
摂取済みの食材であれば、
16時半でも良いのではないかと思いました!
未摂取を与えるのであれば、おやすみすると思います。
13時のミルクの前は、厳しそうですか?😳
「離乳食」に関する質問
1歳の子を叩いてしまうのを止めたいです。 生まれたときから経管栄養有り、1歳になる男の子の育児中です。 口で食べられる分量を増やして経管栄養の卒業を目指しています。 離乳食の食べムラがすごく、食べる時と食べな…
生後6ヶ月(なりたて)の離乳食、 7倍がゆ40g、野菜ペースト20g、魚ペースト15gは 多いですか?💦 その後ミルクも120mlのんでます。 離乳食以外のミルクは1回180mlです。
明日ハーフバースデー&初節句のスタジオ撮影があります。 離乳食で初めての食材 玉ねぎの予定なのですが、 皆さんなら玉ねぎを別日に変えますか? それともよっぽどアレルギーが出ない食材なので あげちゃいますか? …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
13時は帰ってきてバタバタしているので離乳食の準備面倒だなと思っていて🫢
いつもと違う時間の16時半でも大丈夫ですかね?😓
ママリ
私の今日の状況とすごく似ていて、
我が家も、いつも9時か10時に離乳食です。
今日は私の通院があるので、初めて13時にします❣️
私は..あまり気にしないです😳
ままり
ほんとですね😳😳
出来たら13時にして無理そうだったら16時半に食べさせてみます😊