
主人が昔の前髪を気に入っているが、現在は普通の前髪。定期的に前髪を切る暇もない。旦那に合わせるべきか悩んでいます。
新婚から長男が産まれるまでは前髪を、主人が好きなオン眉アシメにしてました!!
しかし長男が産まれて仕事復帰しだして今現在は普通の前髪です。
最近旦那が昔の写真みながら(この時の前髪可愛かったな〜。もうこの前髪しないの?このくらいだったらいいんじゃない?これとかどお?)とか昔の写真見せてきて言います。
オン眉にしてた頃はわたしも気に入ってたし進んでしてたのもありますが、二週間に一回前髪切りに行ってたしそもそももう5年近く経ってるから似合うかもわかんないし、そんな定期的に前髪切りに行く暇もないです😭
旦那さんにこう言うこと言われたら旦那に合わせますか?
- もも(2歳5ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

空色のーと
合わせないです。
その時間を旦那さんが責任もって作ってくれるなら、やります 笑
週末美容院行っておいで!子供たちなら任せとけ!とか言わず、可愛くしてよ。でも、子供は面倒見ないよ。とかなら、お前が言うなよって思います😂

はじめてのママリ
合わせません。
5年も経っていたらたぶん似合わないし、服のタイプも変わってたりしたら無理です。
二週間に1回美容院も時間、お金ともに現実的ではないと思います。
私は、昔はそれで可愛かったならもうそれでいいですって思っちゃいます😅過去は過去なので💡
今の自分に似合う髪型が一番だと思います。
-
もも
前髪カットだけなので500円なんですが、めんどくさいですよね💦
それも言ったんですが、絶対似合う!!の一点張りです😥- 7月24日
-
はじめてのママリ
1回やってから決めてもいいかもですね!なんか違うってなったらもう言わなくなるかも🤔
二週間に1回500円…私ならカフェとか行きたいと思ってしまう食いしん坊です😅- 7月24日

退会ユーザー
自分が時間や気分に余裕ができてしたくなれば好きな髪型にしますが、産後は美容にかまってる暇があったら自分の時間にしたりゴロゴロ体を休めたかったので…🫣
けど昔の自分と比べると産後は一気に老けたなぁ…というのは自分が1番よくわかってて内心あまり触れてほしくないところなので、旦那さん的には悪気なくても、「産後の妻に容姿のこと言わないでくれ」と思います🙉笑
-
もも
わたしは結構マッサージとかヘッドスパとか行っちゃいます😳
先週もカットに行ってきたんですが、あれ?前髪は?前髪も切った方がよかったんじゃない?🫣とか言われました😢- 7月24日
もも
今主人育休中で時間はたっぷりあります💦
こういう場合なら期間限定でしますか?
空色のーと
旦那様が喜んで子守りしながら待っててくれるならですね!
自分の息抜きにもなりますし✨️
少しでも子守りを嫌そうな素振りを見せたら、そういう態度されるから行きにくいんだよね!だから出来ない。って言っちゃいます😁
もも
ありがとうございます💓