2歳2ヶ月の子供がおもちゃをすぐに譲ってしまうことについて、どのような声かけをすればいいか相談しています。他の子と共有することや一緒に遊ぶことを学びたいとのことです。同じような経験をした方、アドバイスをお願いします。
すぐにおもちゃを譲ってしまう2歳2ヶ月。声かけについて質問です。
支援センターや児童館などに行くと、使っているおもちゃを取られてしまうこと、よくありますよね。
その時すぐに「もういいの、ママあっちいこう」と言って諦めてしまいます。
1歳ぐらいの赤ちゃんが寄ってきた時にはおもちゃを自分から渡してあげることもありますが、同じくらいのお友達は少し苦手意識があるようです。
親としては取り合いになってもいいから共有することや一緒に遊ぶことを学んでほしいのですが...
こういうときはどう言った声かけをしていますか?
また、同じぐらいの年齢のお友達に引いてしまうお子さんは、その後一緒に遊べるようになりましたか?
- もやし🔰(3歳5ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
息子もそうでした!
とっても優しくて、赤ちゃんには
貸したくなくても、貸してあげてて
同じくらいの子だと、悔しそうな顔
する時もあるけど、なにも言わず。。
心配してましたが、4年保育で
去年から幼稚園に行くようになり
年少ですが、しっかり自己主張する
ようになってますよ!
2歳さの妹のおもちゃもとるほど
たまにジャイアンです🤣
ママ
スモールステップで良いと思いますよ。
「ママには本当の気持ち言える?まだ遊びたいんじゃない?ママが貰って来てあげようか?」
それに慣れたら
「一緒に貸してしに行こ。」
慣れたら
「自分で言ってごらん」
次は
「一人で行ってきな」
みたいに。
-
もやし🔰
スモールステップ、めちゃくちゃ大切ですね!!
あまり介入するのはどうかと思っていたのですが、ママさんのやり方なら程よくサポートしてあげられますね。とても参考になりました✨
自己主張が上手にできるよう、支えていきたいと思います。回答ありがとうございました!- 7月24日
ぽぽ
気持ちを共有、共感してあげるところから始めてみてはいかがでしょうか?
もしかしたら本人はなんとも思ってないのかもしれないし、
悔しいけど我慢してしまっているのかもしれないし…
本心はどうなのかな?
代弁してあげるだけでも違うのかなって思います!
ちなみに上の子は譲ってしまうけど使いたかったので、気持ちを共感して、自分の気持ちを知るところから。
→ママに伝える→ママと貸してと言いに行くor今使ってるから待っててねと伝える→自分で伝える
のようにして行きました。
下の子もすぐ貸してしまうし、取られても起こりませんでしたが、そもそもそんなに執着がないタイプで、別の楽しいものを見つけるタイプ+本当に嫌なときは怒るので、怒らないときは貸してあげられたんだねー!と声をかけてます!
-
もやし🔰
悲しい顔をしています。奪われたおもちゃが飽きられ、手放された瞬間、様子を伺いながら取り戻しに行ってます、執着はあるタイプです笑
ママがちゃんと見ているお子さんなら相手も反応してくれるので対応しやすいんですけど、放置気味の子はなんとなく介入しにくくて...
ついつい、息子に対してあっちにもっと面白そうなものがあるよー!的な切り替え第一の言葉をかけてしまうんですが、みささんの回答を見てもっと悲しい気持ちにも寄り添ってあげられるようにしようと思いました💦
共感を軽視せず、言語化して代弁していきます。
回答ありがとうございました✨- 7月24日
-
ぽぽ
そうなんですね!
そうなると取り返してこい!って言っちゃいたくなりますね😇
わかります。
放置気味の子とか親がしゃべってばっかで見てない子とか言いにくいですよね。
ただ、見てないとしても伝わらなかったにしても、私は子供が代弁して欲しい気持ちがあれば伝えていました。
そして伝わらなかったとしても伝えることが大事だよ、言えたのがすごいよがんばったね!
と今も言っています。
我慢するだけではなく、うまく気持ちを出したり、消化できたり、するといいですね!
でも、譲ってあげられる優しい気持ちもとても素敵だと思います😚❣️- 7月24日
ままりーの
私は「嫌だと思った事はいやって言っていいんだよ。貸したくなかったら、今使ってるから、終わったら貸すね(次貸すね)って言っていいんだからね」
って言うだけでした。
年少の秋くらいまではそういうの続いたかな?冬休み明けてからはだいぶ自己主張出来るようになってきてたようですが、それでもすんなり一歩ひいちゃう感じは変わらず。
年中になってからは一緒に遊ぶ、も増えてます!
-
もやし🔰
やっぱり生来の性格的なものも大きそうですよね💦
一緒に遊ぶが増えるのも、年齢的なものもありますよね。焦らずに集団に入れて待ってみようと思います。
うまく嫌!を発信できるようにままりーのさんの声かけを参考にさせていただきます。
回答ありがとうございました!- 7月24日
もやし🔰
同じような性格の息子さんがいる方からの回答、嬉しいです❤️ありがとうございます。
やはり集団生活を早めにさせてあげるのはよさそうですね。4年保育、鍛えられそうです✨
ご兄弟がいらっしゃるのもいい刺激なんだろうなあ...
うちの息子も程よいジャイアンになれるよう、見守っていきます!