※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

平日の日中、子供が外傷を負った場合、どこへ連れて行けばいいか知りたいです。舟入市民病院は小児内科のみなので、他の病院も知りたいです。土日も診察している病院があるかも気になります。

救急について。
広島市在住でお子さんがいらっしゃる方にお伺いしたいです。
自分で調べてもよくわからなかったので…

平日の日中、子供に外傷(大きな火傷とか縫うほどの切り傷など)ができた場合はどこへ連れて行くのが正解なのでしょうか?
かかりつけ医は小さな小児科なので、たぶん対象外かなと…。

舟入市民病院は小児内科のみと書いてあったので、外傷の場合はどうするのかなと気になっています。どの病院がありますか?
あと土日も診察しているのでしょうか?

いざその瞬間が来た時に迅速に対応できたらと💦
よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

🔰

外傷の場所にもよると思いますが火傷や縫う感じの傷は皮膚科じゃないですか?

骨折とか疑われるなら外科だと思います。
土日夜間は皮膚の当番医ほとんどないと思うのでその時は外科の当番医だと思います。


夜間火傷したことがあって電話相談しましたが、舟入はやはり受け入れ対象外で外科の当番医を紹介されましたよ。

判断に悩む時は子どもの救急相談で相談されるのが良いと思います!

ちゅん

平日の日中ですよね??
それでしたら近くの整形外科などで大丈夫なのではないでしょうか??
4歳の娘が一度捻挫で整形外科でレントゲンを撮ってもらい見てもらいました。