

ピョンピョン
抱っこ紐で抱っこやおんぶもダメなんですかー??

かき氷はじめました
勝手に寝てくれる子羨ましいですよねー😓むしろそんな子都市伝説なんじゃ?と疑うほどうちも勝手には寝ません…
未だにお昼寝はだっこで寝かしつけ、そのままだっこで身動きとれずにいます。まさに今!!なので片手に娘抱きつつ、もう片手でママリタイムです。笑

マコママ
まだ6ヶ月なら多めにみてあげましょ〜♪うちは9ヶ月になるけどまだまだ夜泣きもするしお昼寝の時も寝ぐずりもするので休む暇がなかなか取れないし寝不足でシンドいって思う時もあるけど、赤ちゃんだから仕方ないよね!って自分に言い聞かせてます😌
勝手に寝てくれる子は確かに羨ましいけど!笑

かよ
11ヶ月になりましたがウチも抱っこじゃないと寝ません。
友人達の子も抱っこして寝かしつけてるようです。
勝手に寝てくれる方が少ないんじゃないでしょうか?
まだ6ヶ月ですよね?まだまだママの抱っこ大好きな月齢ですし、1歳過ぎても抱っことか普通にあると思いますよ😰
重くなってきて大変だと思います。腕やら腰やら色々痛いですよね。
ウチは抱っこしても仰け反って泣く事もよくあって、眠いくせに何故か拒むけど、30~40分くらい抱っこしてユラユラしたら寝たりします。
まぁ、1時間しても寝ない時もありますが(笑)
夜泣きもして多い日は8回くらい抱っこしろと起こされます。
勝手に寝てくれる子羨ましく思ったりもしましたが、麻痺してきたのか?と思う程しんどくなくなってきましま😅
コメント