
コメント

はじめてのママリ🔰
大丈夫ですか?
いや、大丈夫じゃなさそうです。
まわりにすぐ頼れる方はいますか?今すぐ連絡して、助けてもらってください。
私は産後うつ既往のあるものです。私の経験した不安発作のときと同じような感じなので、どうか誰かを頼って休んでください。
はじめてのママリ🔰
大丈夫ですか?
いや、大丈夫じゃなさそうです。
まわりにすぐ頼れる方はいますか?今すぐ連絡して、助けてもらってください。
私は産後うつ既往のあるものです。私の経験した不安発作のときと同じような感じなので、どうか誰かを頼って休んでください。
「ココロ・悩み」に関する質問
このご時世、習い事って余裕あるお家しかできなくないですか? うちが余裕なさすぎなだけでしょうか? 子供達の習い事、少しはしてるのですが やっぱり習い事って月月の月謝もそうだけど、内容によってはイレギュラーに…
新1年生のママさん、学校生活始まってお子さんのメンタルどうですか? うちは寝る前は行きたくないとぼやき、楽しいばかりではなさそうですが、なんとか毎日行っています。 親も子供も新しい環境や新しい友達に心身的疲労…
入学してはじめての参観日。 クラスに1人、2人はいる発達グレーの子。 我が子がグレーの子と 隣の席だと授業の邪魔されてるしうるさいし モヤモヤした参観日でした。 加配がつくはずなに 参観日は付いていなかた! でも…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます
大丈夫じゃないのかもと言われて
自分が疲れ切ってることに気が付きました
産後うつかなと自分の状況がわからなくて。
なので経験されてる方から似たような感じと言われやはりうつかな、と気がつけました、
今日助けを呼び気持ちは少し回復しました
本当にありがとうございます…