
バーベキューに生後3ヶ月の赤ちゃんを連れて行っても大丈夫でしょうか。外出が少ないし、煙の影響も心配です。4ヶ月の時期で、寒さも気になります。
今、生後3ヶ月の子どもがいます。
4ヶ月になる頃に主人の会社の人のおうちでバーベキューをするからおいでと誘っていただいているのですが、今はまだ寒い時期だったのでほとんど外にいったことがないということと、バーベキューの煙が赤ちゃんにとって大丈夫なのかなぁ、という心配があります。
3月の末なので、少しはあったかはくなっているとはおもうのですが、まだ、長時間外出したこともないので、不安です。
連れていっても大丈夫でしょうか。皆さんのご意見を教えてください。よろしくお願いします。
- アスタリスク(1歳2ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
暖かかったとしても連れて行かないです…
自宅や友人の家ならともかく、ご主人の会社の人のお家は何かと気を遣いませんか?
おむつ替えや授乳、ずっと抱っこしたままは難しいですし、かと言って寝かせるスペースを確保してくれるかどうかも分からないですし…

ダディ子
あたしなら暖かい格好で顔だします。
確かに寒いのでちょっと厳しいかなと思えば帰宅しますかね(^ ^)
煙も気になりますよね。
もくもくは出ないと思いますが、、
自分とお子さんだけ帰宅できる距離ならいいですね
-
アスタリスク
ご回答ありがとうございます。
やっぱりあったかい格好させていかないとですよね。
距離は車で一時間弱なので、私だけでは帰れないんですよね…(>_<)- 2月9日

退会ユーザー
先にこどもをつれて帰れるところなら参加します(*^^*)
煙も風下にいなければ気にならないと思いますよ
-
アスタリスク
ご回答ありがとうございます。
確かに、すぐに帰れる所なら良いですよね。
今回は、車で一時間弱なので、簡単には帰れなくて…
もう少し考えてみます。- 2月9日

おはし
お天気などにもよるかもですが、3月末ってまだけっこう寒いような気がします(当方関東です)🤔
あとは4ヶ月だとまだ片手で抱いて歩き回ったり〜というのが難しいので、ママもまったく自由になれず大変かと思います😵💦
私だったら近くならチラッと顔を出す程度に、遠方なら遠慮させてもらうかな〜と思います😭
-
アスタリスク
ご回答ありがとうございます。
そうですね。まだ寒そうですね。私は、奈良県なのですが結構冷え込むのでまだ寒いかもしれません。
4ヶ月、ずっとだっこはなかなか自由になれないですよね(>_<)
考えます。ありがとうございます。- 2月9日

ak33
外気を浴びることやいろんな人に会わせてあげるのも大切ですので、3ヶ月を超えてですし全然大丈夫だと思います☆ましてやレストランで外食とかではなくおうちでということなので環境的にはかえって安心して行けると思います(´-`)オムツ替えやお昼寝など対応しやすいということです☆
煙が…ということですが風下でひたすら浴び続けることはないでしょうし、それは大丈夫だと思います(^-^)
-
アスタリスク
ご回答ありがとうございます。
確かに、外気を浴びたり、いろんな人に会ったりする経験をまだあまりさせてないので、貴重な経験かなとも思うのですよね。
おむつがえやお昼寝スペースを確保していただけるか確認が必要ですね。
ありがとうございました。- 2月9日

退会ユーザー
んー私ならバーベキューには連れていかないです。3月末とはいえまだ寒い日もあるでしょうし、やっぱり煙が心配ですし、4か月だとまだねんねの時期だから、外だとずっと抱っこしとかないといけませんよね💦
まだ授乳も3時間おきとかかもしれませんし、オムツも替えないといけませんし、気をつかってしまうと思います。
-
アスタリスク
ご回答ありがとうございます。
はい、寒いかもしれないんですよね(>_<)
授乳も確かに、まだまだ頻回で、4ヶ月になったら授乳間隔があくのかどうか…
気も使ってしまうと思います。ただ、主人はすごく楽しみにしていて…
もう少し考えてみます。
ありがとうございました。- 2月9日

咲ちゃん♡
うちもその頃バーベキューデビューしました!
真夏に主人の友達の家だったので、ほとんど家の中にいさせてもらって主人が焼いて持ってきてくれました(^^;)
煙は風下に行かなければ大丈夫かなーと思いますが、3月ということで、天候が読めないから悩みますね💦
もし寒くなった場合、家の中にいさせてもらえるような関係なら私だったら行くと思います!
-
アスタリスク
ご回答ありがとうございます。
そうだったのですね☺
授乳やおむつがえはどうされましたか?おうちの中でスペースを貸していただいたのでしょうか?よろしかったらおしえてください。- 2月9日
-
咲ちゃん♡
オムツ替えシートを持って行き、オムツ替えも家の中でやらせてもらいました。
授乳も、主人にまわりの人に言ってもらって入ってこないようにしてもらいました。
でも友達だったからできたことで、モカリオンさんのご主人とその会社の人の関係性にもよりますよね😖💦- 2月9日
-
アスタリスク
すみません💦下にお返事を書いてしまいました(>_<)
- 2月9日

あまぐり✧
私は2ヶ月の年末の夕方からバーベキュー連れて行きました!
-
アスタリスク
ご回答ありがとうございます。
2ヶ月でですか。すごいですね(*^^*)
バーベキューは何時間くらいでしたか?
よろしかったらおしえてください。- 2月9日
-
あまぐり✧
3時間くらいいて帰りました!バーベキューの煙は気にしなかったです!
排気ガス、タバコの煙考えると、、- 2月9日
-
アスタリスク
そうなんですね☺
おむつや授乳はどうされましたか?- 2月9日
-
あまぐり✧
車の中でしました(^ν^)!!
- 2月9日
-
アスタリスク
なるほど(*^^*)
ありがとうございます。- 2月9日

アスタリスク
教えていただき、ありがとうございます。勉強になります(>_<)
関係性大切ですよね。私は、お会いしたことがない会社のご家族なので、難しいかもしれませんね💦主人ともう一度相談してみます。ありがとうございました(*^^*)
アスタリスク
ご回答ありがとうございます。
そうですよね…
確かに、初めてお会いする方なので、緊張しますね。
だっこのままなのもつらいですし、どんな風にバーベキューをされるのか見当がつかないので不安があります(>_<)
もう少し考えてみます。