※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rちゃん(5歳👦🏻2歳👧🏻)
お出かけ

753の写真を家族全員で撮るとなるとめちゃめちゃ料金高くなりますよね😭💦…

753の写真を
家族全員で撮るとなると
めちゃめちゃ料金高くなりますよね😭💦

ママのお支度代だけですごい....
着物レンタル
着付け
ヘアセット
メイク


下の子3歳 上の子5歳で
家族で1枚残そうかと思ってましたが.....


うーーーーん🥹💸


みなさん家族でお写真撮られましたか????

コメント

プーさん大好き

753の写真は、写真館で撮るのは子どものみにしてます。お参りしたときに、家族写真を撮ってるので、それでいいかなって思ってます✨

  • Rちゃん(5歳👦🏻2歳👧🏻)

    Rちゃん(5歳👦🏻2歳👧🏻)


    お参りの時は誰かにシャッターを頼むという感じでですか?

    • 7月22日
  • プーさん大好き

    プーさん大好き

    両家の親族も一緒なので、シャッター頼んじゃいます✨

    • 7月22日
ムージョンジョンLOVE

我が家は長男の袴の着付けは夫がやって、私も洋装なのでヘアセットも自分でやり、二男も袴ロンパース、撮影はfotowaで出張カメラマンを頼み、氏神様の神社でご祈祷してもらい、ご祈祷後に撮影しましたよ☺️✨
袴レンタルと出張カメラマン代のみだったので安く済みましたし、楽でした。

ママ友はスタジオアリスで一式頼んでました。

  • Rちゃん(5歳👦🏻2歳👧🏻)

    Rちゃん(5歳👦🏻2歳👧🏻)


    出張カメラマンも検討してみます🥹👍

    ありがとうございます

    • 7月23日
赤ピク推し♡

七五三で家族写真撮りました!
データのみですが50枚くらいで10万円くらいしました😂

  • Rちゃん(5歳👦🏻2歳👧🏻)

    Rちゃん(5歳👦🏻2歳👧🏻)


    全員和装で撮られましたか?

    着物を着る機会なんて
    こんな時ぐらいしかないから
    綺麗に撮ってもらいたいんですよね😂

    10万は覚悟せんといかんですよね💫

    • 7月23日
moon

長男の七五三は長男だけ和装洋装の衣装レンタルで、家族は普通のきれいめな服だったので大人の支度代もかからず、家族写真、きょうだい写真、長男ひとり写真トータルで80データもらって4万程でした😊

  • Rちゃん(5歳👦🏻2歳👧🏻)

    Rちゃん(5歳👦🏻2歳👧🏻)


    そうなんですよね😭
    親を洋装にするだけでかなり金額下がるんですよね💦💦💦

    だけど、こんな機会しかお着物着る機会もないので、着たいな❤️高いな....🥹をずっと考えてます😂💦

    • 7月23日
  • moon

    moon

    私も着物着たいなって思いましたが、去年の長男七五三時点で子ども達が5歳3歳0歳で、親の着付けまでしてると着付け待ち時間があるし飽きて撮影大変になりそうだなと思って諦めました😅
    末っ子の3歳か7歳の七五三で家族みんなで着物着て写真撮ろうって思ってます😆

    • 7月23日
ザト

我が家は大人洋装で自前、子どもたちだけ和装にしたので、スタジオアリスにしたこともあって、レンタル料金含めて1万円ときでした💦

  • Rちゃん(5歳👦🏻2歳👧🏻)

    Rちゃん(5歳👦🏻2歳👧🏻)


    私もスタジオアリスよく利用してて、子供のみの時はそれぐらいで撮ってます🙆‍♀️

    大人の服装ですごく悩んでます💦一気に金額が上がるんですよね😂💦💦

    • 7月23日
  • ザト

    ザト

    スタジオアリスで撮影するだけならレンタルしても安いですよ✨✨

    • 7月23日
  • Rちゃん(5歳👦🏻2歳👧🏻)

    Rちゃん(5歳👦🏻2歳👧🏻)


    本当ですね💕

    わぁー悩む🥹🥹🥹

    ヘアセットはどこかでしなきゃなんですよね🥺

    それにしても、、、

    他よりは安く済みそうな気がしてきました😂🙌

    ありがとうございます

    • 7月23日
はじめてのママリ🔰

我が家も大人洋装で家族写真撮ってます!年賀状にも使えますし、残したくてなんだかんだ毎回撮ってます💦

  • Rちゃん(5歳👦🏻2歳👧🏻)

    Rちゃん(5歳👦🏻2歳👧🏻)


    毎回家族写真も撮るのすっごく素敵です😭🙌

    うちは主人があまり乗り気ではないのでなかなか家族写真が撮れません😭

    • 7月23日