※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

広島県福山市小池病院で出産した方に、補助金50万を使った場合の自己負担額と無痛分娩の追加料金について教えてください。

広島県福山市小池病院で出産したママさん
補助金50万使って手出しいくらか教えてください
ちなみに無痛分娩の追加料金も知りたいです

コメント

はじめてのママリ🔰

無痛分娩で13万でした😊
ベビーの治療で3万かかったので
ベビーになりもなければ10万くらいでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無痛分娩にしても10万くらいなんですね!無痛分娩はした方がやっぱりいいんですかね?

    • 7月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無痛ほんと最高でした✌️
    無痛すると10万から15万プラスになるので
    私も20万超え覚悟してたけど安くてびっくりでした!
    休日や深夜料金で高くなるくらいだったら計画無痛で高くなる方が全然よかったです😂

    • 7月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も20万覚悟してました💦
    無痛のほうがいんですね!
    泊まった部屋は個室でしたか?
    できたら個室希望なんですけど追加料金発生しますよね?

    • 7月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は無痛でもスムーズに出産できたので無痛のデメリットなにもなかったです😊

    小池は全室個室なので
    スタンダードだと個室料金かかりません😊
    広い個室を希望すると追加かかります!
    私はスタンダードの無料の個室でしたがシャワー、トイレもついてるので
    無料の個室で十分だと思います!

    • 7月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    メリットしかないなら無痛が安心できそうです!
    とにかく痛みが怖くて😭
    スタンダードの下にツインルームが載っててこれはなくなったんですかね?

    • 7月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    経産婦さんなら私は全力で無痛推しです⭐️
    ツインルームは婦人科や
    切迫、つわりなどで入院してる人が使用してて、
    産後は全員個室です😊

    • 7月13日
はじめてのママリ🔰

普通分娩で普通の個室で手出15万円でした。
私の友達も5人同じ歳に出産しましたが10~15万円手出あり高かったです。
特に赤ちゃんは何も無かったです。

私の時は無痛なかったので知らないです。

ママ💖👦🏻

普通分娩で10万円でした!
(促進剤や産後鉄剤、旦那のコロナの検査代?も入れてです。)
無痛分娩は10万〜15万プラスでいるみたいです💫
無痛分娩色々条件あるみたいで経産婦のみみたいです😓(経産婦さんだったらすみません🙇)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無痛分娩は初めて出産の場合は出来ないってことですか?

    • 7月14日
  • ママ💖👦🏻

    ママ💖👦🏻

    初産の人はできないです😣
    ホームページで小池病院 無痛分娩って調べたら詳しいこと出てくるのでよかったらみてみてください🙏
    私も問い合わせたのですが、今他の病院にいるようだったら15週までに小池の方に行かないとダメだよって小池病院先生に言われました!
    写真貼っときます🙏

    • 7月14日
はじめてのママ🦖

休日の夜間、自然分娩で11万手出しでした💸
無痛は、初産はできないみたいです!
手出し10〜15万はかかるらしく。
私は第二子も自然分娩にする予定です👼🏻