![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
教育資金と老後資金について相談です。子供の貯金や夫の年齢、転勤族での資金不安があります。
親の援助、遺産が期待できない方。
子供貯金300万✖️2を目指しています。
上の子は学資保険に入っています。下の子の時はもうお得感がなかったことと、妊娠中に夫の病気があり加入不可でした。なので個人的に積み立てており、4歳でまだ70万なので、18歳頃までにギリギリ300万貯まるかな?!くらいです🥲
転勤族で家もまだ持ててないし、老後の資金もいくら貯めれば良いのか途方に暮れています。夫はもう45歳。
みなさんの教育資金や老後資金の事教えてください😭
- ママリ🔰(5歳8ヶ月, 8歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
来週ドル建て一括払いの保険を聞きに行きます!
年4%以上で10年寝かせれば1.5倍、15年寝かせれば2倍近くなるとのことです😳
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
教育資金は、大学のみ外資の終身保険で運用しています。
一人600万(10年払い)は貯めていますが、18歳より後に出した方が利率もあがるので、おそらく老後にまわすと思います。
現状小学生と幼稚園の子どもたちに、一人15万〜20万の教育費をかけていて、大学まで前年度の給与で学費は賄えるので、教育費は心配していません。
老後はキャッシュで賄うのは厳しいと考えています。
預貯金以外に、定期的な収入を得る仕組みをつくっておく必要があると思っているので、老後も一定の収入を得られるように準備しています。
-
ママリ🔰
まさしく、今資産運用していてそれがうまく増えてくれればそこから毎月10万、15万と利益が出るように頑張っているところです。
今育てて老後に大きくなってくれていれば。
教育費として貯めたものを、時と場合により老後資金とスイッチするのも良い方法ですね!- 7月22日
ママリ🔰
一括っておいくらですかね?!200万とか?
2倍ってやばくないですか?!
ママリ
うちは子供用とか分けていないので300万いれる予定です!
ママリ🔰
確かに、寝かして貯めておくだけならいいですね!
情報ありがとうございます!