![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3回食になると出かけるタイミングが難しいです。休日は11時〜16時に外出していますが、離乳食後はミルクをあげるため、スケジュールが詰まっています。支援センターにも行きたいけど時間が足りません。
三回食になったらいつでかけようか迷ってます💦
みなさんいつでかけてますか?
今のところまだ2回食で10時離乳食➕ミルク、16時離乳食➕ミルクなので、休みの日などは11時〜16時まで出かけてますが、3回食になるとスケジュール的にはまだ迷ってますが、でかけてる間に昼食を挟むことになりそうで、でかけれないんじゃないか困っています😓
スケジュール的には
8時〜10時離乳食➕ミルク
13時離乳食➕ミルク
17時離乳食➕ミルク
と考えてますが、でかけるタイミングがなくなってしまいます💦
まだ手づかみ食べなどもできず、未熟児で生まれたため、ミルクの総量も減らさないでと小児科医から指示があるので離乳食の後はミルクをあげるのですが、、
ちなみに、9ヶ月から離乳食3回食?と思ってるのですが、離乳食食べる時は毎回上手に食べれずに時間はかかりますし、ぐちゃぐちゃになります😭
みなさんいつ出かけてますか?😭
平日支援センターなどにも行きたいですが3回食になると時間が足りません💦
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月)
コメント
![おうちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おうちゃん
支援センターはご飯食べてもいいところですか?
娘は朝寝終わったら行って、遊んでお昼食べて、また少し遊んで、帰りのベビーカーでお昼寝する感じです!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
朝起きて先にご飯食べて
出かける前にミルク
お昼と夜は、自分たちと一緒の時間にしてました!
-
はじめてのママリ🔰
お昼と夜は外で食べてましたか?
夜は帰ってこれるのですが、昼は出先で食べることになると思うとどこで食べさせるかわからずです💦- 7月24日
-
はじめてのママリ🔰
外で食べてましたよ✨️
自分たちが食べるところで
食べさせてます!- 7月24日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!🥹
参考になりました!
ありがとうございます😊- 7月25日
はじめてのママリ🔰
支援センターは大人はご飯食べれる場所あるので多分子供も食べていいと思います!
外でご飯あげたことないのでドキドキですが、支援センターでご飯の時はBFですか?
おうちゃん
BF持って行ってます!
電子レンジがあるのでチンして温かい物を食べてもらえます!
冷蔵庫がないので腐ったらと不安なのでBFにしてます!
足りない時は水とオートミール持って行ってるのでふやかして追加してます!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
電子レンジでチンする時は袋から出して容器に移したりしてますか?
おうちゃん
タッパー持って行ってます!流し場ですすいで帰ってます。
それも面倒な時は割高ですが、ランチボックスタイプのやつを持って来ます!
はじめてのママリ🔰
なるほどです!
タッパーだったら最悪洗えなくても蓋できますね!
ありがとうございます!