※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

壁紙の選択で悩んでいます。トイレなどにアクセントクロスを使っている方、オシャレなアイデアを教えてください。

一軒家の仕様の打ち合わせで
壁紙を辞書みたいな3冊から15枚まで選んでいいですと
言われましたが、色がありすぎて困ります😭

床は白なので比較的なんでも合うかなーと思いますが、
みなさんのお宅はトイレなどはやはりアクセントで
色のついたクロスを使っていますか?

ここにアクセントつけるとオシャレなどありましたら
参考までに教えてください!!

コメント

ママリ

家づくり楽しいですよね🥰

うちは床が無垢材で木目で、基本は白のクロスにしてます。

寝室はシックな暗めのネイビーのアクセントクロス
私のスペースは白だけど薄めの模様入りで、他の部屋との印象を変えるアクセントクロス
1階のトイレは高級感だしたくて暗めのアクセントクロスですが、、
トイレの雰囲気が暗くなると、子供が小さいうちは怖くて入りたがらないとハウスメーカーの方から聞いて、2階のトイレは家族しか使わない&子供が楽しく入れるようにキャラ物のアクセントクロス

って感じにしてます☀️

同じ色でも質感や見た目で雰囲気が変わるので、部屋ごとに雰囲気変えるとメリハリつきますよ〜!

ママリ🔰

トイレはアクセント入れてます☺️
1回はくすみグリーンと薄いストライプの白いクロス、2階はネイビーと白レンガのクロスです✨☺️

あとはシューズクロークやパントリー、寝室、キッチンにも使ってます🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    キッチンってどの位置に使ってますか??
    キッチン私も使いたくて、でもどう使ったらいいか迷っていて😅

    • 7月22日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    背面に飾り棚つけているので、そこにブルーグレーのタイルのクロスつけましたよ😊✨

    • 7月22日
ちゃん

トイレ、クローゼットには分かりやすいアクセントクロス使ってます🙆🏻‍♀️
子供部屋は天井、リビングはキッチンの後ろにアクセスつかいました😊
可愛いなーっていうものに付箋はっていって、どんどん絞っていくといいかもです✨
楽しんでください😊

はじめてのママリ🔰

クロス選び難しいですけど楽しいですよね✨
アクセントクロスはキッチンの折下げ天井、玄関、シューズクローク、主寝室、トイレ、書斎、小屋裏部屋に使いました。
お気に入りはトイレの白だけど塗り壁みたいに凹凸があるクロスです😊高級感があります。

はじめてのママリ🔰

階段下収納を真っ黒にしたり、テレビ裏、寝室のベッドの頭側、トイレの一面のみ、クローゼットの一面はハリネズミの超ド派手なクロスにしました😊

アクセントクロスは飽きるからやめた方がいいとかみたことありますが、そんなことないですよ!
自分で選んだアクセントクロスならより家が自分のものだけの好きな家になりますよ😊

deleted user

アクセントクロスはトイレと書斎だけです。書斎は夫にまかせて、トイレは私かま決めました。
トイレをアクセントクロスにした理由は白クロスとカラークロスだと汚れが違うのか実験したかったからです(笑)
家具を置いたりするのでしやすいようにLDKはアクセントクロスなしです。
クローゼットは家族しか見ないので好きなのするといいですよ。友達が割と友達らしいデザインでやってていいなって思いました!

はじめてのママリ

アクセントクロスは寝室と、1階トイレ(我が家は2階リビングです)だけにしました!
来客が来ても入らない部屋のみです🙌
リビングのテレビ後の壁はエコカラットにしてます☺️