![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫が転勤族で忙しく、ワンオペで子育てしている専業主婦。マイホーム建設中で、夫が単身赴任する可能性あり。もう一人子供を産むか悩んでいる。
みなさんが私の状況なら、二人目産みますか?
夫は転勤族。
2.3年に一度引っ越しを伴う転勤があります。
また、部署によりますが、多い所で週3日、少ない所で週1日は職場に泊まる事になり、朝から翌日昼まで帰宅しません。
基本ワンオペで、現在は専業主婦です。
子供を転校させるのは考えていないので(子供のタイプ的にしないほうが良さそうなのと、夫婦ともに転校経験ありで良い思い出がない)
あと2年位の間に今住んでいる土地(縁もゆかりもないです)でマイホームを建てるつもりです。
そうなると、夫がまた転勤したら単身赴任になるので、100%のワンオペ。
+二重生活でお金もかかるので、私もパートする予定です。
そして、夫はたぶんタイプ的に
『毎週自宅に帰れるように頑張る!』『家族一番!!』
ってタイプではなく、
『わーい!一人サイコー!ゴロゴロサイコー!昼まで寝て、ラーメン屋でも開拓しよー!✨』
みたいな人なので、月1.2回会えれば良いかな‥って感じになります‥。
家事も育児も一人。
そして仕事も。
地元は遠い‥。
こんな状況ですが、もう一人居たらな‥でもこの人とじゃ、自分の負担が増えるだけだよなぁ‥
って悩んでいます。
同じ職場の方は、だいたい奥さんの地元にマイホームを建てて実家に協力してもらいつつ単身赴任しています。
ですが、私も夫も地元の治安があまり好きではないし、実家が介護中なので頼れる感じでもないため候補外です。
みなさんなら、こんな状況の中、一人で頑張れますか?
もう一人子供産みますか?
- はじめてのママリ🔰
![おちゃ🍵](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おちゃ🍵
欲しいと思うならワンオペでも頑張って産みたい。
でも旦那がそんな感じなら正直2人目生んでもその後離婚したくなっちゃうかもしれないです。
![ルーパンママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ルーパンママ
そんな状態なら、私なら子供一人でいいや~って思っちゃいます。
あまり、自分自身子育てに向いてないからかもですが😅
子供二人にするより、犬とか飼う方が気楽かな~って感じがします
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
頑張れませんし産みません😅💦
産むなら旦那についていきます😊マイホームとかいらないし💦
コメント