※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ベビーシッターさんの体臭が気になります。改善方法をアドバイスしてほしいです。

在宅勤務のため、短時間ベビーシッターさんにきていただくことになりました。

ベビーシッターさん(女性)はいい方なのですが‥一つ、体臭が気になります。
2回お会いしましたが、どちらの日も汗のような結構きつい臭いがしました。

ただお洋服や持ち物などは不潔ということは全くないですし、気になるのは臭いだけなのです‥

同じ部屋で仕事をするのでどうにか改善したいのですが、はっきり言いづらく、アドバイスください🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

そこの会社に変えて欲しいこと伝えたらどうですか??
私だったら申し訳ないですが
耐えれないです🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね、、
    ただkidsnaというアプリを介して私から個人で依頼している方でして。
    ベビーシッター派遣事業割引券に対応でき、対応エリアや時給が合う方で、となると条件に合う方が少ないのです🥹

    • 7月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    では人を変えるしか無くないですか?
    においが‥なんて言えないですし
    言ったところでどうしようもないと思います💦

    • 7月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですね😭今他の方を探しています。
    皆さんに言われて決心がつきました!ありがとうございました😭

    • 7月22日
はじめてのママリ🔰

会社に伝えて変えてもらいましょう😣
お金も払うわけですし私も絶対耐えられないです😱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の方にもご返信させていただいたのですが、条件に合う方がなかなかおらず🥹

    • 7月22日
マママ❇︎

すごく言いづらいですよね……この時期だと窓も開けられないし。。
マスクして過ごすとか😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり言えないですよね。昨日は窓を開けてなんとか凌ぎました、、😅

    • 7月22日
はじめてのママリ

ワキガかもしれませんね😣💦
そうなると改善は難しいので、人を変えるかしないといけないですね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、人を変える方向も考えてみます!🥹

    • 7月22日
ユウ

ちょっと違いますが、主人の職場で外部依頼をしている方の体臭問題でなかなかの騒動がありました。
社内から多数苦情が出るレベルで、会社にも本人にも改善を求めたようです。最終的に契約解除になってました💧

窓開けられる時期ならまだマシですが、今の時期は厳しいですしね💧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    契約解除ですか、、
    臭いって結構言いづらいものの我慢もできないですもんね🥺
    傷つけない言い方などあるかなと思いましたが、やっぱり難しそうですね。

    • 7月22日
はじめてのママリ🔰

わかります😭😭😭

以前、訪問看護をお願いしていた時に、すごく話の合う方でしたが、体臭が無理でした…

結局体調が治って、依頼しなくなったんですが😅

閉経後の方って、結構匂いある気がします…

今つわりでファミリーサポート依頼中なんですが、体臭問題はとても不安です😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感していただけて嬉しいです😭
    自分も同じくらいの年になったらそうなるのかなと怖くなりますよね、、

    その方へのご依頼を0にするわけにもいかないので、なんとか耐えます🥺

    • 7月25日