※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
obw
ココロ・悩み

4歳の娘の行動について心配です。ADHDの可能性があるか不安です。幼稚園や検診で指摘はないが、落ち着きがない行動が多いです。対応方法を知りたいです。

【4歳の娘の発達障害について】

4歳の娘がADHDじゃないかと思っています。

気になるところがありすぎます🫥

・来て〜といっても1発で来たことがない
・あまのじゃくで言われたことと反対のことをする
・食事の際、好きではないものは口に入れて噛むのを忘れて、口の中にずっと入れてる
・夜驚症がある
・クレーマー気質(嫌なことは伝えてきていつまでも気にしてる)
・今は落ち着いてるけど、癇癪持ち
・やめてと言われた事を何度も同じことする
・大人の話を遮って自分の話をする

等です。
今までの検診で指摘されたり幼稚園では特になにも言われてないです。
お友達と遊んだり学習面、多動だったりはないのですが、
もう気になりすぎます🫠

4歳の女の子ってこんなものですか?
それともADHD気質でしょうか☹️


いつも怒ってしまうけど
発達障害だと分かったら、それなりに対応してあげれるんじゃないかなぁと思っています。

コメント

まろん

念のため発達検査に繋げてもいいかなと思います。
何もなければそれでいいし、何かしらあるなら療育など早めに繋げることができます。

  • obw

    obw

    そうですよね〜
    多動系のADHDではないですが、性格だとしたらやばめです🔍

    • 7月22日
ゆここ

ママが違和感?なりなんなり持ってるのであれば一度相談しみるといいかもしれないですね⭐️
女の子って気づかれにくいっていいますし、

ADHDは多動とかなので‥
発達の遅れとかなくて診断名がつくならアスペルガーとかなのかな?💦

詳しくはないので間違ってたらすいません💦

うちは息子がまだしんだんついてないですが、ADHDだと思います💦

  • obw

    obw

    今はアスペルガーもASDっていうんですよね🥺
    ほんとアスペルガー気味です🫥
    息子さんはどんな症状がありますか?
    差し支えなければ教えてください🥺

    • 7月22日
  • ゆここ

    ゆここ

    うちはASDじゃなくて、軽度知的障害もあるのと、多動、注意欠陥、偏食などなどだいぶ年少さんになって、療育園でお世話になってから丸くなりましたがとげどけの気難しボーイです🤣

    • 7月22日
  • obw

    obw

    そうなんですね😵‍💫
    早期に療育受けれると成長も著しいですよね🫧

    • 7月23日
あき

幼い頃から発達気になってる感じですか?
それともここ最近、って感じでしょうか?

書いてあること的に、4歳の反抗期かな?と思いました

  • obw

    obw

    発達気になったら事はそこまでないです。
    幼稚園入園してから手を焼く事が増えました🫥
    女の子って発達障害気付かれにくしいどうなのかなぁと…。
    反抗期であれば終わりがあるのでがんばれそうです🥺

    • 7月22日
バナナ🔰

AD/HDの特性とは違うかな?って感じですね。
「来て」と言って1度で来ないくらいはよくあることです。
むしろ「行ってはダメ」と言われているのに行ってしまうのがAD/HDです。
夜驚症は特性ではないですね。睡眠障害なら別ですが。

園で離席が多いや集中力がない、順番が守れないなどの指摘があるようなら気になりますがそうでなければ性格かもしれませんし、年齢的なものかもしれません。
自分の安心の為に受診してみてもいいと思いますよ。

  • obw

    obw

    私も調べたらADHDというよりはASDでしたね🥺
    夜驚症は発達障害の子は多いって言われてるんです🥺
    なので、そうなのかなぁと…。

    これが性格ならこれから苦労しそうです☹️

    • 7月22日
はじめてのママリ🔰

こんにちは、娘さんその後いかがですか?うちも多動ではないかと疑っています。衝動性が強くて、ダメと言っても走り出すことが何度かあります。2回くらい続けてしまってものすごく怒ってしまいます。声も大声を出します。癇癪は治ってきましたが、新しい反抗期七日床に座ったり、わがままです

  • obw

    obw

    その後癇癪も落ち着いて、夜驚とかも落ち着きました。出産とかもあり、気持ちが不安定だったのかとも思います🥲
    が!わがままは治らないです🫠
    わがまますぎてほんと困ります

    • 11月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます

    • 11月14日